![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140083692/rectangle_large_type_2_0039e0cd187e8edb7253bf6bbefb5345.jpg?width=1200)
第3章【Entertainment】BJO2024
私たちファイナリストは
7つの課題に取り組んでいます。
今日は、Entertainment について
想いを綴らせて頂きます✍🏻ˊ˗
Entertainmentとは・・・人々を楽しませるサービス、人の感情を動かす、息抜きetc...💐
第1章 Sociality
第2章 Fashion
第3章 Entertainment 👑
第4章 Beauty
第5章 Independence
第6章 Career
第7章 Culture
_____________________________
私の考える【Entertainment】とは、
Sociality✖️Entertainmentで生み出すもの。
"地域でつくる、つなげる、ひろがる笑顔”
私は、7歳以下のお子様がいらっしゃるママ
を対象としたイベントを主催しています。
「ママって楽しい!」
ママたちの笑顔が増えていくことで、
社会に繋がる豊かな
心を育むことができると考えています。
⬆️ 第一章【Sociality】では、
①なぜマルシェの主催者なのか?
②なぜ滋賀県なのか?
③なぜマルシェにこだわるのか?
について綴らせて頂きました。
第3章では、私のSociality✖️Entertainment
でイベントにかける想いを
もう少しだけ深くお話させて下さい。
▼なぜ淡色カラーがベース?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142296472/picture_pc_ac4fe005fee99229a9474a646c8737d7.png?width=1200)
第2章でも少しお話をさせて頂いたのですが、
私のセレクトショップで販売している
韓国子供服のブランドイメージは、
・ナチュラル
・カジュアル
・シンプル
・上品
これらを基本ベースで仕入れています。
私が好きになった韓国子供服というのは、
生後間もない赤ちゃんの肌に優しい素材
からできているのも特徴で、
コットンやリネン素材の淡色テイストのお洋服でした🌿
私のショップイメージにマッチするように
優しく柔らかい印象の色味、
淡色カラーをマルシェの
イメージカラーに設定致しました。
▼他のマルシェとの差別化
滋賀県には数多くのマルシェやイベントが
存在しております。
みなさんに認知をして頂く為には、
埋もれない。オリジナリティが大切です。
当マルシェは、小さなお子様が多い為
開催場所選びにはとても慎重になっています。
ママが快適に過ごせる場所であることを条件に
何度も下見と打ち合わせをして
決定をしています。
↑ここは絶対に妥協しないところです。
〜 快適に過ごせる場所とは 〜
・快適な気温の中でのお買い物
・ベビーカーが通れるスペースの確保
・授乳室と多目的トイレの完備
・屋内だから天候に左右されない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140306301/picture_pc_a44a78490a708d4f38ee46fd2c325434.jpg?width=1200)
その他にも差別化を図れている
圧倒的に違うポイントが3つあります。
①マルシェの募集は基本的にはかけていないこと
②全国の有名ショップの委託販売をしていること
③カメラマンさんとのコラボ企画
①は、コンセプトとイメージを大切にする為。
『なんかよくわからんけど、いろんなお店がある』
よりかは、確実にコンセプトとイメージが
定まっている方がお客様も
分かりやすくて安心です。
この徹底こそが、
ファン化に繋がっていると思われます。
②は、有名ショップ様が滋賀に来られる
機会がないことから、
直接手に取って見て買うことができる機会を
滋賀県にもつくりたい!
と思い始めました。
とてもご好評頂いている販売方法です。
③小さなお子様は、たくさん動き回る為
自宅で写真を撮るのも困難ですよね。
撮影してほしいけど、小さい子供を
つれて行くのも中々ハードルが高い…。
そんなママさんに向けて
ワンコインプランで、マルシェの
お買い物ついでにふらっと
撮影ができる企画をしています。
そして、ここでもブースのイメージは
カメラマンさんと事前に打ち合わせをします✳︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140306135/picture_pc_190ad5da940caca8617bf292b59c2f9c.png?width=1200)
▼地域でつくる、つなげる、ひろがる笑顔
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142294530/picture_pc_c975fae6e24d1ddf127c8ac658c5ad22.png?width=1200)
ママだからこそママに提供できる【Entertainment】
awairo marsheの出展者様たちと創り上げる、
お客様を楽しませるサービスと
ワクワクする空間づくり。
ママに向けたイベントやプチ講演・ワークショップで
伝えたい”自分らしさを大切に生きる”ということ。
「開催楽しみにしています!」
「いつも予定を空けています!」
「すごく楽しかったです!」
「居心地が良くてついきちゃいます」
など、現場から頂けるママたちが喜んでいる
リアルな声。
それが私のやり甲斐であり、
もっともっと力になりたいと思う原動力でもあります。
Sociality✖️Entertainment で生み出せる
ママの笑顔と豊かな心。
私が主催しているイベントは、
社会貢献と地方創生の
観点からスタートしましたが、
【Entertainment】を掛け合わせることにより
冒頭でお伝えしていた、
”地域でつくる、つなげる、ひろがる笑顔”
になるのです。
それらはやがて、社会全体へ
より良い影響をもたらすと考えています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140322716/picture_pc_485fdf35a96a063699843ad54467d2e1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140322775/picture_pc_f4146575b139060ba9353de03b8042f2.png?width=1200)
《第4章へとつづく》
↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142296409/picture_pc_7f1fbc37c7c383af1940f6f116a37e93.png?width=1200)