見出し画像

凍る、凍る、凍るポーター

きょう1月20日は「大寒」。1年で一番寒さが厳しくなる日です。

「落語の基本は飢えと寒さである」という捉え方もあるくらいですから、寒さを題材にした落語はいろいろありますが、分かりやすいところを一つ挙げるとしたら「弥次郎」(嘘つき弥次郎)ですかね。

凍る、凍る、凍るポーター(©立川談志)



北海道に行ったら大層寒くて、モノはもちろん、「声」や「火」も凍ったとホラを吹きまくるという噺でして。

噺の骨格自体が面白いから、オーソドックスにやっても十分楽しいのですが、きちんとテンポキープした上で、オリジナルのギャグをぶち込む演じ方が小生の好みであります。

ウェブ上には初心者におススメできる音源が少ないのですが、Spotifyで公開している「5分落語 第九巻」収録の古今亭今輔(六代目)の弥次郎は良いです。


いいなと思ったら応援しよう!