【池袋演芸場下席・22日昼】
落語であなたの人生をナビゲート!おとうふメンタル〇ら落語コンシェルジュ®相山・美奈:子:です。
池袋演芸場下席昼の部へ。菊太楼師匠がトリの芝居は行かなくっちゃ!!
開口一番から行きたかったのに、急用ができて仲入り前の古今亭志ん弥さんの「野ざらし」途中に到着。仲入りまでロビーで待つことに。でもツイてました。楽屋入りされる菊太楼師匠、おかみさん、圓菊師匠にお目にかかれご挨拶ができました。
座って聴けたのは4席。
★菊志ん 芝居の喧嘩
威勢が良くて、啖呵も小気味いい!わくわくして芝居小屋にいるような気分。
★圓菊 親子酒
三代目を襲名したばかりの圓菊さん。やはり品がありますね。落語家さんはご本人にも噺にも品がないといけないと思っています。すべて上品にということではなく、そこはかとなく感じる。噺もいくら笑いがあっても下品な噺は後味がよくない。大旦那に雰囲気があってきれいでした。
★翁家勝丸 太神楽
寄席に来たら太神楽だよね!いつ見てもお正月のつもりになっちゃう。ドキドキしながら見ます。
★菊太楼 子は鎹
待ってました!亀ちゃんがもまれて育っているのが分かる。子供心にいじらしいく、貧しくても明るく生きる強さがある。
おかみさんの気丈さが二人の暮らしを支えている。また一緒に暮らせてよかったね。涙する一席。
寄席は気楽にふらっと行って、楽しむ所。気軽に行けるのも魅力。時間が急に空いたなと思ったら、寄席に行ってみてはいかがですか?いつでもあなたが来るのをお待ちしています!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?