見出し画像

フィリピンに来ています

齢30半ばにして、ただいまフィリピンへ語学留学に来ています。
ちょうど1ヶ月たち学校生活も落ち着いてきたので、記録として文章を書いていこうと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

コロナ禍での留学

この時期悩みましたが、海外では段々規制が緩和されてきていると感じたので、フィリピンの語学学校再開のタイミングで来てみました。
とはいえ日本ではまだまだ気軽に海外へ行ける雰囲気ではなかったので、フィリピンに行くことは一部の友人と従姉妹にしか伝えてません。

期間

1ヶ月の予定で来ましたがもう1ヶ月延長することにしました。
思ったよりも順応できたのと時間が経つのが速く感じ、物足りなくなり伸ばしました。
日本で借りている家をそのままにしてきたので延長は1ヶ月が限度。
家を引き払ってこなかったのは少し後悔しています。

留学の経緯

中学生の頃から海外に興味があり、いつか留学して海外に住みたいなとは思っていました。
ただ自分は計画性が乏しいのと、ほかにも興味があることがあったため(これは現在仕事になっている)、結局この年齢になるまで何もせずにきてしまいました。
そしてワーホリが利用できない年齢になり数年経ち、世界はコロナ禍に突入。
今や誰がかかってもおかしくない感染症で、健康で若い人でも亡くなる現実を目の当たりにし、「もし自分がもうすぐ死ぬとしたら、死に際に一体何に後悔するだろう?」と考えた時、きっと「1度も海外に行かなかった事」だろうなと思い、今回試しに行動に移すきっかけとなりました。

本当はカナダやアメリカ、イギリスなど英語が母国語圏に長期で留学するのが最良なのだとは思いますが、何しろ何年も沈んだままの重い腰を上げるにはハードルが高すぎるため、まずは日本から近く何かあってもすぐ帰れそうなフィリピンへ行ってみる事にしました。

ちょこちょこ追加していければと思います。
よろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!