![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148047017/rectangle_large_type_2_1feb60f361f35432045322b32f8353dd.png?width=1200)
あなただけの物語、ただじゃ転ばないチカラで軽やかに変化していこう✳︎山羊座満月
今日は満月。
山羊座のところで19:17頃迎えました@東京
新月と満月で物語の1セット。
新月で始まった物語が、満月でなにかひとつ収穫があったり結果を迎えます。
前回の新月は
■短期的な物語…7月6日蟹座新月
■長期的な物語…1月11日山羊座新月
今回面白いのは、6月22日にも同じ山羊座満月を迎えているところです。
2回も、念押しのように山羊座のテーマで宇宙からの後押しがあること。
山羊座のキーワードは
誠実、堅実、真面目、積み重ねる、基盤、結果主義、有言実行、クラシカル…….etc
ちなみに前回の山羊座満月記事はこちら
野心みたいなものを思い出すタイミングというか
ずーっと自分の中に燃え続けてたことにもう一度フォーカスします。
激しくゴウゴウと燃えているものではなく
どちらかというと
ずーっとずーっととろ火で消えずに燃え続けてきたこと。
やり残してたこと
あとまわしにしてたこと
そこに、もっと軽やかに手を伸ばせるようなタイミングです。
失敗しても大丈夫、ただじゃ転ばない力が
いつの間にか培われてはずです。
7月21日の2回目の山羊座満月では
改めて新しい時代の扉を開けるための
じぶん物語のハンドルをもう一度握り直して方向性を定める最終段階。
そのために大切なのは
嘘偽りのない自己表現
これは、正直すぎて相手を傷つけるとかそういうことではなくて
自分の感性を大爆発させるということです。
きちんと、まっすぐに好きなものを好きということ。
正直な想いに従って動いていくこと。
ごまかし、一切ききません。
他人の目とか、想いではなく
最初に浮かんだ自分の中の真ん中の想いを
まっすぐに言語化、行動していくこと。
最初に浮かんで、すぐ消えるんです。
ねば、べき思考によって。
ちゃんと拾い上げて
スモールステップでいいから
分解して実現可能にして行動に移すこと。
いままで培ってきたチカラによって
変容を促されます。
それは、想像しえる範囲のことではないかもしれません。
え?そっちの方向からソレきた?
みたいな突拍子のなさもあるかもしれません。
でも、
それすら楽しんで受け取ってみる
これが大きなポイント。
"ひと夏のドラマ"
くらいの気持ちで主人公を演じ切ってみてください。
そう、明日7/22から太陽は獅子座へ。
物語の主人公は他の誰でもない、私なのよ!
という獅子座の季節がやってきます。
(8/22まで)
スポットライトがあたる時期なので
思う存分主人公を味わってみてください。
ここで、どんな物語がお好みなのか?
というところでこれまでのパターンが出てきます。
ハード設定、イージー設定、平凡設定、うんざり設定、色々とあると思います。
どうせ、やっぱり私は…
そんなにうまいこといかないわ…
これも、自分で設定してるシナリオ。
どうかどうか
あなたが一番輝ける物語のシナリオ(環境)を選んでくださいね。
この2週間で拾いあつめた息のしやすさに
ヒントがありますよ。
あなたのままでいられる相手、場所、環境は
どんなことでしたか?
もうちゃんと、それを選んでいい。
ここまでよく生きてきました。
あなたがなによりも長く続けてきたこと!
たったひとつしかない
一度きりしかない命の時間
あなた自身が幸せにしてあげてくださいね
前回の満月記事のタイトルもう一度書きますね
強さを知るとき。あなたがここまで積み上げてきたことをみくびらないこと。
では良い満月を◯