![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137354666/rectangle_large_type_2_0c6307f9d405db31cf554a85a2b3686a.png?width=1200)
A6メモ帳を求めて①『コクヨ ソフトリングノート』
こんにちは、rakkosanです。
今回はメモ帳のお話です。
メモ帳はA6サイズが良い
A6サイズを愛用しています。
机の上で広げたときにちょうど良いサイズ感です。
キーボードの手前で広げたり、カフェの狭いテーブルの上でノートPCと一緒に開くにはこのくらいのサイズが良いです。
『コクヨ ソフトリングノート』
A6サイズを探して見るとあまり選択肢が無かったりします。
今回は『コクヨ ソフトリングノート』を選んでみました。
良いところ
どこでも売ってる
大きなお店に行けば大体あります。
買いたいときに買えるってのは大事です。
安い
70枚で400〜500円です。
激安ではありませんが、他の高級ノートに比べたら安いものです。
ソフトリング
リングノートですが、柔らかくてぷにっとした素材でできているため、筆記中に手にあたっても痛くありません。
(まったく気にならないわけではありませんが)
リングノートなので、見開きでA5で使えるし、折り返してA6でも使えます。
机にスペースがない場合でも使いやすいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713495408705-g0LQKx3a0o.jpg?width=1200)
紙質が良い
さすがコクヨさんです。安定の紙質。
万年筆を使っていますが問題ありません。
おわりに
A6サイズのメモ帳の中でも総合的にかなり良いメモ帳です。
まだまだA6メモ帳を追求していきたいと思います。
スキ・フォロー・コメントをいただけると励みになります。
記事を気に入っていただけたら是非お願いしますm(_ _)m
本記事はAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。
いいなと思ったら応援しよう!
![rakkosan](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144002822/profile_d58d912c38df0ef9bb074bcc9b3c32b6.png?width=600&crop=1:1,smart)