
【トレード日記】
こんにちは、rakkosanです。
昨日のトレードの振り返りです。
EURJPY

最近は5分割のレイアウトで日足、4時間足、1時間足、15分足、1分足を表示しています。
上段で大局チャート、下段左で上位足チャート、下段右で下位足チャートになります。
個人的には全部出して一覧出来る状態のほうが落ち着きます。
フィボナッチは50%まで押していませんが、買いの強さ、日ピボットR2週ピボットR1、目立った高値がありました。
下位足できれいなトレンドラインブレイクとダブルボトムを確認できたのでエントリー。
結果オーライでしたが基本ルールに従うならちゃんと押すまで待つべきだったかも、、、。塩梅が難しいです。
スキ・フォロー・コメントをいただけると励みになります。
記事を気に入っていただけたら是非お願いしますm(_ _)m
こんなインジケーターを作って欲しい等のリクエストがあれば遠慮なくコメントください✨
移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表、平均足を1つにまとめたインジケーターを販売しています。
良ければこちらも御覧ください!
ATRで値幅を予測するインジケーターも販売しています!
Pineスクリプトを学ぶならこれが入門書としておすすめの1冊です。
本記事はAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。
いいなと思ったら応援しよう!
