見出し画像

【トレーディングビュー】ダイバージェンス(レギュラー・ヒドゥン)を表示できるストキャスティクス

割引あり

こんにちは、rakkosanです。

RSIに続いてダイバージェンスを表示できるストキャスティクスを作りました!

rakkosan Stochastics

rakkosan Stochastics

特徴

ダイバージェンスを表示

rakkosan RSIと同様にダイバージェンス(ヒドゥンダイバージェンス)を表示します。

%Kと%D(%Dとスロー%D)のGCDCを表示

GCDC

指定のレベル以下(デフォルトは20)でGCが発生したときに下部に▲を表示します。
また、指定のレベル以上(デフォルトは80)でDCが発生したときに上部に▼を表示します。
※指定のレベル以上以下の判定は1本前の%K(%D)で判定します

パラメーター

パラメーター

%Kと%Dを出したい時は「%K」を「1」、「%D」を「3」に設定してください。

%Dとスロー%Dを出したい時(スローストキャスティクス)は、「%K」を「3」、「%D」を「3」に設定してください。
※デフォルトはスローストキャスティクスです。

更新情報

2024/9/7 仮のダイバージェンスのライン表示

『サインは良いけどタイミングが遅いので、仮でもいいから早めのサインを表示してほしい!』
とのリクエストがありましたのでお応えしました!

詳細はralkkosan RSIと同じです。

このnoteを購入すると

・インジケーター追加のためのリンクを取得できます
・オープンソースになっていますのでスクリプトを確認できます。

注意事項・免責事項

(注意事項)
・インジケーターの利用にはトレーディングビューのアカウントが必要です
・コードが記載されたテキストデータを利用するにはPC環境が必要です
(免責事項)
・記事の性質上返金はお受けできませんのでご了承ください。
・本インジケーターの利用に伴い、いかなる損失や損害などの被害が発生したとしても責任を負いかねます。投資・投機は自己責任でお願いします。

ここから先は

44字

よろしければサポートお願いします! 更新のモチベーションになります!