マガジンのカバー画像

シンプルインジケーターシリーズ

63
トレーディングビューで使えるシンプルなインジケーター集です。
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

【トレーディングビュー】『移動平均線大循環分析』『大循環MACD』『資金管理』を1つにまとめたインジケーター(12/24更新)

こんにちは、rakkosanです。 みなさんは『移動平均線大循環分析』をご存知ですか? 『移動平均線大循環分析』(略してイド大)は小次郎講師が提唱している投資のテクニカル分析です。 小次郎講師はメジャーな証券会社やFX業者等でもコラムを書いたりセミナーを開いている人気講師ですので、どこかで目にしたり耳にしたことがあるのではないでしょうか。 rakkosanがインジケーター開発を始めたのも『イド大』に出会ったのがきっかけとも言えます。 今回は『イド大』の紹介と、rak

¥1,000〜
割引あり

【トレーディングビュー】MTF対応!スイングハイローに基づいて目線付をするインジケーター『RSHL Type-B MTF』(1/26更新)

こんにちは、rakkosanです。 『RSHL Type-B』をMTF化させました! RSHL Type-Bの詳細はこちらの記事をご覧ください。 RSHL Type-B MTFチャート+2つの時間足を指定してRSHLを表示 目線の一致で背景色変化 下記5パターンから選択。 ・チャートの目線 ・MTF1の目線 ・MTF2の目線 ・MTF1+MTF2の目線の一致 ・すべての目線の一致 目線の一致でアラート設定 すべての目線の一致でアラートを鳴らせます。 更新情報2

¥500〜
割引あり

【トレーディングビュー】ビジュアル的に見やすくしたDMI『rakkosan DMI』

(本記事は有料設定されていますが本文を最後までご覧いただけます) こんにちは、rakkosanです。 最近はオシレーター系のインジケーターの作成に力を入れています。 今回はDMIをrakkosan流にアレンジしました! rakkosan DMIアレンジといっても目新しい機能はなく、ビジュアル的に見やすいように色を工夫しただけです。 DMIは+DI(上昇する力)、-DI(下降する力)、ADX(トレンドの強さ)の3本の線を表示するインジケーターです。 特にADXはトレン

¥0〜
割引あり