マガジンのカバー画像

シンプルインジケーターシリーズ

63
トレーディングビューで使えるシンプルなインジケーター集です。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【トレーディングビュー】無料プラン利用中の方必見!1つのインジケーターで移動平均線・ボリンジャーバンド・一目均衡表・平均足を表示する方法!!

はじめにこんにちは!rakkosanです。 みなさんトレーディングビューは使っていますか? トレーダーには最早必須のツールですね。 無料でも使えるトレーディングビューですが、無料プラン利用中の方には深刻な悩みがあります。 それは、『インジケーターを2つまでしか表示できない』ことです。 これだと、ボリンジャーバンド(1つ目)と200EMA(2つ目)とMACD(3つ目)を表示したいと思っても上限オーバーで3つ目は表示できませんね。 インジケーター枠足りないよ!と思ったこ

¥0〜
割引あり

【トレーディングビュー】372手法を再現した3つのパラボリックを表示するインジケーター 6/25更新

こんにちは、rakkosanです。 トレーディングビューで使えるシンプルな自作インジケーターを公開しています。 rakkosan 372 Parabolic 時間軸の異なる3本のパラボリックを表示するインジケーターです。 372手法の再現用に作成しました。 15分足での使用を前提にして、デフォルトでは1時間足のパラボリックと4時間足のパラボリックを表示します。 1時間足のパラボリックと4時間足のパラボリックの方向が揃った時に背景色が変わります。 すべてのパラボリッ

【トレーディングビュー】RCIを3本表示するインジケーター(平滑化ライン1本付)

トレーディングビューで使えるシンプルな自作インジケーターを公開しています。 rakkosan 3 RCI RCIを3本表示するインジケーターです。 平滑化ラインも1本表示できます。 【機能】 ・RCIを3本表示 ・平滑化ラインを1本表示(EMA) 今後もシンプルな自作インジケーターシリーズを公開していく予定です。 良ければ使ってみてください! 移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表、平均足を1つにまとめたインジケーターを販売しています。 良ければこちらも御覧くだ

【トレーディングビュー】色々な数値をストキャスティクスに表示するインジケーター

トレーディングビューで使えるシンプルな自作インジケーターを公開しています。 rakkosan Multi Type Stochastics 色々な数値をストキャスティクスに表示するインジケーターです。 各値の一定期間の最大値を100、最低値を0として現在地がどこに位置するかを表示します。 【機能】 表示できる数値 ・EMA ・ATR ・標準偏差 ・RSI ・MACD 今回はちょっと実験的なインジケーターです。 いろんなインジケーターの数値をストキャスティクスで表示した

【トレーディングビュー】RSIを3本表示するインジケーター(平滑化ライン1本付)

トレーディングビューで使えるシンプルな自作インジケーターを公開しています。 rakkosan 3 RSI RSIを3本表示するインジケーターです。 おまけに平滑化ラインを1本表示できます。 【機能】 ・RSIを3本表示 ・平滑化ラインを1本表示(EMA) 今後もシンプルな自作インジケーターシリーズを公開していく予定です。 良ければ使ってみてください! 移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表、平均足を1つにまとめたインジケーターを販売しています。 良ければこちらも

【トレーディングビュー】3つのストキャスティクスを表示するインジケーター

トレーディングビューで使えるシンプルな自作インジケーターを公開しています。 rakkosan 3 Stochastics 期間の異なる3セットのストキャスティクス(%K , %D , Slow%D)を表示するインジケーターです。 期間14の%DとSlow%Dや、期間10・20・40のSlow%Dといった組み合わせで表示できます。 【機能】 ・最大3セットのストキャスティクスを表示 ・2本の水平線の設定(デフォルト80と20)と線の間の背景色設定 今後もシンプルな自作イ

【トレーディングビュー】平均足・平均足スムーズドを表示するインジケーター

平均足、平均足スムーズドを表示するインジケーターです。 rakkosan Heikin Ashi 平均足スムーズドとは、平均足の高値・安値・始値・終値それぞれ平均化(1回目)し、さらにそれぞれ平均化(2回目)したものを高値・安値・始値・終値としてロウソク足にプロットしたものです。 【機能】 ・平均足・平均足スムーズド・通常のロウソク足を切り替えられます。 ・平均足・平均足スムーズドの陽線・陰線に応じて背景色を変えられます。 移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表、

【トレーディングビュー】ATRをPip表示&時間帯別に色分けするインジケーター

ATRのPips表示&時間帯別に色分けをするインジケーターです。 時間帯ごとのボラティリティを把握するのに役立ちます。 rakkosan ATR 【機能】 ・ATRの表示(EMA計算) ・ATRのPips表示(ラベルで表示、位置・サイズ変更可) ・時間帯の色分け   3つの時間帯を色分けできます。   デフォルト設定     日本(8:00~17:00)    ロンドン現地時間(8:00~17:00)    ニューヨーク現地時間(8:00~17:00)   好みの開始・

【トレーディングビュー】2本のMA間を色塗りしたリボンを3つ表示するインジケーター

トレーディングビューで使えるシンプルな自作インジケーターを公開しています。 rakkosan 3 Ribbons 2本の移動平均線の間を色塗りしてリボン状に表示するインジケーターです。 3つのリボンを同時に表示できます。 【機能】 ・SMA or EMA の切り替え ・リボン3つ表示(MA6本分) リボン状に表示するインジケーターは良くありますが、 せっかくなので3つ表示できるようにしました。 今後もシンプルな自作インジケーターシリーズを公開していく予定です。 良け

【トレーディングビュー】EMAで計算したボリンジャーバンドを表示できるインジケーター

トレーディングビューで使えるシンプルな自作インジケーターを公開しています。 rakkosan EMA Bollinger EMAベースで計算したボリンジャーバンドを表示するインジケーターです。 通常は偏差は 価格 − 単純平均(SMA)で計算しますが、 本インジケーターは 価格 − 指数平滑平均(EMA)で偏差を計算しています。 【機能】 ・−3シグマ〜+3シグマのバンドを表示 ・バンド間の色の塗りつぶし ・計算方法をSMA or EMA から選択 ・移動平均線を1本

【トレーディングビュー】世界時計を表示できるインジケーター

トレーディングビューで使えるシンプルな自作インジケーターを公開しています。 rakkosan World Clock ニューヨーク時間、ロンドン時間、東京時間を表示するシンプルな時計です。 【機能】 ・表示位置の変更可 ・サイズの変更可 ・文字色の変更可 今後もシンプルな自作インジケーターシリーズを公開していく予定です。 良ければ使ってみてください! 移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表、平均足を1つにまとめたインジケーターを販売しています。 良ければこちらも御

【トレーディングビュー】ボリンジャーバンドをオシレーター風に表示するインジケーター

トレーディングビューで使えるシンプルな自作インジケーターを公開しています。 rakkosan Bollinger Oscillator ボリンジャーバンドをオシレーター風にリメイク。 【機能】 ・価格が何シグマに位置するかを表示します。  (計算式:(close - SMA) / 標準偏差) 今後もシンプルな自作インジケーターシリーズを公開していく予定です。 良ければ使ってみてください! 移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表、平均足を1つにまとめたインジケーター

【トレーディングビュー】3本の移動平均線を表示するインジケーター(3/21更新)

トレーディングビューで使えるシンプルな自作インジケーターを公開しています。 rakkosan 3MA 【機能】 ・3本の移動平均線の表示 ・移動平均線の種類の選択(SMA or EMA) ・中期と長期の移動平均線の間の塗りつぶし ・3本の移動平均線のパーフェクトオーダー時に背景色を変更 今後もシンプルな自作インジケーターシリーズを公開していく予定です。 良ければ使ってみてください! 更新情報2024/3/17 背景色を判定するタイムフレームを選べるようにしました 2