凡人の鉄則とは
またまた中田敦彦のYouTube大学の話です。「夢を叶えるゾウ」の回を見て、「凡人の鉄則に私めちゃくちゃは当てはまってる」苦笑してしまった。
夢を叶える人の反対、夢を叶えられない人、成功できない人を「凡人」と定義している。
いやー、私ぴったり一体化してる。
「凡人の鉄則」とは、
1 秘訣とコツを求める
うわぁぁ、そうそう私これ求めてる。私に足りないのは秘訣とかコツとか思ってる。
秘訣とコツとは、近道のことなんだって。確かにそうだわ。
凡人は近道があると思っている。うん、思ってるわ。もう50代だし、出来るだけ近道を選びたいと思ってるわ。
でも、達人とか成功者がしているのは、近道ではなく地道なのだそうです。
だからもし達人とか成功者に「秘訣を教えてください」って言ったら、
「こいつなめてんのか?」「秘訣を聞いたら明日からできると思ってるんか?」「あ、この人凡人ね」の烙印を押されるらしい。
2 人の意見を聞かない
これねー、私には腑に落ちてなかったんですよね。
「私、結構、人の話聞く方だと思うのよね」「人から話聞くの好きだし」
間違えてた・・・、私が聞いていたのは、好きだったのは、「話」であって「意見」じゃなかった。
達人に「秘訣を教えてください」と聞く。
達人が「秘訣はこういう事だよ」と教えてくれる。
「えー、でもー、だって、それは出来ないですよ」
言われたことを絶対やらない。
これが、人の意見を聞かない、本当の意味だった。
私、これやっちゃってました。達人の意見聞いてやらないなら、聞かなきゃいいのに、近道を求めて聞いてしまう。なのに「そのやり方は私には無理」と思い、独自のやり方をやってしまう。
だから成功できないのね。達人になれないのね。
3 結局、行動してない
達人に「秘訣を教えてください」と聞く。
達人が「秘訣はこういう事だよ」と教えてくれる。
「えー、でもー、だって、それは出来ないですよ」言われたことを絶対やらない。
結局、達人への道、成功者への道に向かって行動しない。
行動しない理由だけは、饒舌に雄弁に語りだす。
「それをするとストレスが溜まります。ストレスは身体にもっともよくないものです。健康を害してまでそれをする意味が分かりません」
私言うてるわ。
「朝型がいいのは分かってます。朝活でされている活動が私に役に立つであろうことも分かります。でも世の中には夜型の人間もいるのです。夜になると調子があがる種類の人間もいるのです。だから朝活には出席できません」
こんな事をとうとうと語ってる。
「成功者の鉄則」についても、もちろん話してくれている。忘備録として書いておこう。
1.靴を磨く
細部を丁寧に扱っているかどうか
2.トイレ掃除
皆がやりたがらないことをできるか
3.お釣り募金
稼いだお金は自分のものだけじゃない、お金は循環するもの
4.笑わせる
サービス精神を持っているか
5.ほめまくる
人は自分を認めてくれる人に集まる
6.身内を大切にする
自分を支えてくれている人を大切にする
7.まず、やめる
空席ができないと新しいものは入ってこない
人を変えることが出来るのは、環境のみ。
8.鏡を見る
ちゃんとした服を着る。服は人を変える最も身近な環境
9.得意を聞く
得意なことを見つける時にやってはいけない事は、自分で考える事
10. 応募する
やらずに我慢している事を思い出して、それをやる
やり続けなければ意味がないことが「成功者の鉄則」
人生は「人を喜ばせ合戦」、
どんだけ人を喜ばせる事ができたかが「成功の鉄則」
了解!