今後の進路
今年ももう終わりですね
みなさん、こんにちは、こんばんは。
Rakiです。
いつもいいねありがとうございます。
いいねがくるのが楽しみで
毎月頑張って書くことができています。
さて、ついに12月に入り、
2024年も残すとこわずかですね。
みなさんは、今年やり残したことはありませんか?
今年中にやりたいことは全部できましたか?
実は私はひとつやりたいことをやれなさそうです。
それは、クリスマスマーケットに行くことです。
去年は3か所くらい行ったのに、
一緒に「行こ」って言ってた相手が
まさかの急な仕事のトラブルに追われており…
行けなさそうです🥺
クリスマスマーケットだけではなく、
ディズニーも行く予定だったのになー
本当にモチベ下がりまくりです
でも、そんなこと言っていても
時間は限られているし、
でも、心の余裕はなく不安だし…
毎日この気持ちが私の心の中で
グルグルしていて正直疲れますねー笑
さらに、先月末にあんなに
「バイト楽しい!」「接客最高!」
と言っていた私が
「接客鬱」
のような感じになってしまいました。
「人って働きすぎると鬱になるんだ」
「接客しすぎると納得いかなくなること多くなるんだ」
このことをやっと知りました。
体調を崩すだけならどうとでもなるけど
気が乗らずに「もう嫌だな」
と思ってしまったらダメになるんだということを学びました。
大好きなスターバックスで働いていても、
「自分が納得いく接客」
ができずに、今顔に出てるよなー
と自分でも自覚しながら接客していました。
10月と11月合わせて
180時間くらい働いてました
大学生なのにそんなに働いてたら
間違いなくそうなりますよね笑
「人って限界あるんだな」
ってことを初めて知りましたね。
もっと早く知りなよ
って自分でも思いました。笑
でも、1週間休んだら少し回復したので
今月もそれなりにシフト入れちゃいました笑
楽しみがなくなって、
ひとりでいると余計にいろんなことを考えてしまって
勝手にBadモードに入ってしまうので
予定詰めちゃうんですよね。
みなさんはBadモードに入った時や
気持ちが落ちてしまう時はどうしてますか?
モチベの上げ方を知りたいです笑
最近のBarバイトで
さて、今日のメインテーマに入りたいと思います。
「接客鬱」になったものの、
もちろんBarで働いてる時は毎回得るものがあります。
今回はその一部をお話ししたいと思います。
私が「忘れないようにする」
っていうのも今回書く目的です笑
そこのBarは常連さんが多く、
いつもたくさんのことをお話しします。
特に、社会人になって何年も経つお客さんが多く、
よく就職のお話をしてくれます。
「私はキャビンアテンダントになりたいと思ってます。」
「でもキャビンアテンダントが最終目標ではなく、
最終的には起業したいと考えてて、
就職は悪魔でも通過点だと考えてます。」
「なんの目的で起業するために、
大学生活と就職を通して決めていきたいです」
と私は毎回話しています。そして、
「キャビンアテンダントは狭き門だということは
私も重々承知です。なので今は色々な業界を見てます。」
「その中で、商社や不動産の営業も考えてます」
というようなことを毎回お伝えしています。
まだ、企業研究、業界研究は始めたばかりなので
ぶっちゃけいうと「大手」ばかりしか見ておらず
「中小企業」は見ることができていません。
その時に、新卒で大手に入ったけど、
中小企業に転職したお客さんと話す機会がありました。
その時のお客さんの経験談をここでもお話しします。
「最初に大手に入ったけど1人1人の負担が小さいから
自分が会社のために役に立っているのか実感できなかった。
そして、やりたい部署に入れるとは限らない。」
「それで何人も同僚辞めたんだよね」
「それで自分も辞めて、今、60人くらいの会社にいるんだよね。
でも、最初は10人くらいの会社だったんだけど、
この数年で少しずつ大きくなってるから、
この調子だともっと大きくなると思ってる」
「そして、今自分は、すごい責任あることやらせてもらえてて
会社のためになってるって実感してるんだよね」
と経験を話していただきました。
だから、「大手に入ればいい」
というわけではないのかなとその時に思いました。
私も、そのお客さんと同じ考えで
「給料や福利厚生が良くてもやりがいを感じれなければ
仕事を楽しいと思えないだろうな」
と考えているタイプです。
もちろん「新卒」というブランドで
「どこに就職するか」
ということも大切だと考えてます。
そして「大きい会社の中はどのようになっているのか」
ということは実際に収取奥してみないと
見えてこない部分だと思います。
なので「新卒」というブランドを使えるのは
今だけ!なので、大手受けまくろうかなとも考えています。
だからと言って、大手ばかり見ていて
大手に受からなかったときに絶望するので
中小企業も見ていかないとなと考えています。
その時に、どこに注目して見たらいいかを教えてもらいました
「企業の決算書見た方がいいよ」
「そうすると、この企業はどんなふうにお金を使ってるかがわかるから」
「でも、赤字だから悪いとは一概に言えないかな」
「もし、何かにチャレンジして、それが数年後に
何十倍になるかもしれないから」
「だから数年前のから見た方がいいかもね」
「だから、余裕があれば簿記とかもできるようになっといた方がいいかもね」
「何かにチャレンジしてるってことは成長しようとしてるってことだから」
「そこに入れたらすごい楽しいと思うよ」
と、教えていただきました。
確かに、成長する時を一緒にできたら
大変だとは思うけど、その分やりがいがすごくあって
楽しいんだろうなと思いました。
なので、「会社の概要」だけを見るのではなく、
「会社の決算書」も見ていきたいなと今は思っています。
すぐに見れるようになるものではないので、
今の2年のうちから少しずつ見て、
スラスラ見れるようになりたいなと今は考えてます。
最後に
先月のこのブログを書いてからの
この1か月間、楽しいこともたくさんありました。
しかし、この後半になってから、
しんどいことが多くなって、
すごい不安定になってしまっています。
でも、そんなことを忘れるくらい
今後のために資格の勉強をしたり、
読書を始めようかなと思っています。
1日10分でもいいから読もうと決めました。
その、日々の積み重ねで知識がついたり、
社会人になった時の
「自分の糧」
になると私は信じています。
残りの2024年も後悔ないように
たくさんの「糧」を蓄積していこうと思います。
今月はなんとか2,800字くらい書きました。
でもあと少し足りないので、この調子で頑張っていきたいとおもます。
今年から初めて、たくさんの方に読んでいただけるようになって、
いいねも貰えるようになって、とても嬉しいです!
来年も引き続き私なりに書いていくので
暖かい目で最後まで読んでいただけたら幸いです。
では、みなさん良いお年を!
2025年でまた会いましょう!