
アメリカ遠征記②
さて先週の①に引き続き遠征記第二弾です。
第2週はTrek CX Cup,World Cup Waterlooに出場しました。

前回の遠征記①の翌日に滞在していたLexingtonから8時間のドライブでWaterloo,WIへ出発
途中少しだけ寄り道をしながらもほぼ予定通りに無事(Waterloo手前50kmくらいから雨が降りめたものの)到着しローラーで軽く足を回すも予想通り足が重い😇

今回の宿は川沿いの雰囲気のいいところ、Airbnbでしたがホストの用意してくれているアクティビティもたくさんありました。
が、全くできず初日の夜はUNOジェンガをやって終了

金曜日はTrek CX Cup(UCI2)のレースデイ
イベント自体はW杯のサイドイベントで木曜日のピザライドから始まり金曜日から日曜日まで3日間アマチュアレースも開催されていました。
なぜかのかは謎ですが牛がマスコットのようでたくさん置物が…

受付はTrek本社で
もらえるはずだったW杯パーキングのチケットがもらえないトラブルがありましたが致命傷ではないのでセーフ
ちなみに一般パーキングはオフロードエリアだったためスタックして出れない車が続出しておりました…

UCIレース自体はW杯に出場する選手も多くレベルがものすごい高いレースになっていました。
自分はというとひどい泥沼と歴代稀に見る酷いスタートからの空回りで撃沈…-3lapでした

エキスポエリアも大きくチームパーキングを含めてかなりの盛り上がりを見せていましたが一番人がいたのはストーブの前…(それくらい寒かった🥶)

土曜日はオフィシャルトレーニングのみ
W杯ライダーオンリーの試走だったので前日のレースで使わなかったセクションの確認にと思いましたがコース保護のためまさかのクローズ
仕方なく時間目一杯ドロドロのコースを走りました笑

いよいよ日曜日、前日までの雨はなんだったのかと思うほどのいい天気
試走でTrek Lionsの選手の後ろを走りラインを勉強したものの速すぎて必死でついていくのが精一杯でした。
加えてコースもラインチェンジと天候回復のおかげでほぼドライへ変化し一気にスピードコースになりました。
基本乗れないのは階段と崖というか壁というかのような斜面だけ(Thibauは両方乗車でクリアしたようですが…)であとは轍のトレースさえ上手くいけばかなりスムーズに走れました。

そんな中でのレースでしたがやはりトップ選手は速くかなりもがいて粘ったつもりでも-2lap
2年前のZolderが-4lapだったことを考えると進歩したのかなと思います。

そんなこんなでW杯を終えました。
ほとんど詳細を端折っているので詳しい話は直接声をかけていただければいくらでも

レース翌日にWaterlooを後にし帰路へ
今週は次戦Kings CXの主催者に紹介してもらった家族の家にホームステイ中です。
家のすぐ近くに廃線跡を利用したトレイルがありすごく走りやすい環境です。(Lexingtonより起伏があって結構きついですが…)

トレーニングにプラスしてアメリカの文化を体験しつつ地元のクラブの練習に参加したりとすごくいい経験ができています!
次戦が最後のブロックになるので生活を楽しみつつ結果もしっかりと狙っていきたいと思います!

最後の遠征記は帰国後に書こうと思います。














いいなと思ったら応援しよう!
