見出し画像

【30日目】三段のワゴン2つと段ボール箱全だしそして半分放置のまま逃亡中

こんにちは。
月戸です。

きょうは約一時間の作業でした。
今は、スタバ(今日までの20%オフ券があった)まで健康のため歩いて(20分)、
フラペチーノと
チョコレートモカのホットドリンクと豆、
アップルパイとモンブランケーキを
買いました。

これまで不要物として売ったものの代金さしひいても赤字、ですが
チケット使えてスッキリしました。

お片付けは、タイトルの箇所を行ないました。
そんで、住所のない子たちが、
床の上に敷いたレジャーシートの上に鎮座したまま、でかけてきてしまいました〜。
うーん、散歩日和〜。

途中、図書館に寄り
借りていた本を返したり、延長してまた借りたりしました。
今、読んでいるのは
「増やす男と捨てない女の片付け術」ですが、
お片付けを依頼する家庭の赤裸々な内情が書いてあり、
あるある話だなと、
我が家のことを踏まえつつ読んでいました。

自分と似た人が、
捨てたり減らしたりしているお話が載っているので、
「おっと、自分も捨てなきゃだめかな?」
なんて気持ちになっています、、、。

もう少し読んだら、片付けの続きをやります。

お読みいただきありがとうございました。

素敵な一日をお過ごしください。

月戸

いいなと思ったら応援しよう!