私が書いた本がAmazonで!!

予約できます!!

私が書いたと言っても単著ではありません。
正頭英和先生を編著者として
何人かの先生方と、書かせていただいた書籍(分担執筆)ですが
学芸みらい社さんと言う、教育関係者向けの書籍を多数出版しているところからの書籍です。

こちらが、今Amazonで予約できるのですhttps://x.gd/7DeTX

発行は3月なのでもう少し先ですが
4月からの新年度に向けて、ぜひ読んでおいて欲しい内容です🍀

「若い先生のパートナーズBOOK」シリーズの内の1つ
『クラス経営が不安な先生が読む本』正頭英和(著)
https://x.gd/7DeTX
この中で記事を書かせていただきました☆

私は、脳科学から考える学級経営について書いています。

内容についてはtBAの高尾弥生代表に監修についていただき、
東京大学大学院総合文化研究科の酒井邦嘉教授のお言葉を記事に反映させていただいて(了承済み)
可能性アカデミーの増田勝利学長にもOKをいただいているので
神経科学については、学術的にも確かなものになっています☆

先生向けの本ですが、
私の記事に関しては脳科学ベースなので、応用すればチームビルディングとしても使えます。
もちろん、他の先生の内容も実践的で読み応え抜群です☆

学校関係者のみなさんにはもちろんのこと、
お知り合いに先生がいる方は
ぜひ、お伝え、ご予約お願いします🙏

予約画面はこちらです。
https://x.gd/7DeTX

ぜひ、よろしくお願いします😌


いいなと思ったら応援しよう!