大ちゃんの独り言日記2024.1.15
大ちゃんの独り言日記
1月15日(月)
今日の概要
トリプルワーク
○朝オフィスビル清掃
○洋食レストラン
○学童保育
◎auマンデー
○朝オフィスビル清掃
朝二度寝してしまい、
初の遅刻
責任者の人が優しいです。
「大ちゃんは、掛け持ちして
土日も働いて疲れが溜まっているから、
しょうがない。
ゴミ出しはいいから。
6時30分からの清掃からで大丈夫」
6時30分からビル清掃のみ
担当させてもらいました。
◎洋食レストラン
学童保育に行く為、早上がりの日です。
【本日の賄い】
オムコロコロ
(オムライスとコロッケ2個)
今日はランチタイムが短く、
オムライスとコロッケが余っ
ていたので、コロッケ2個
いただきました。
○学童保育
今日はベテランの人がいない日でした。
校庭遊び担当でしたが
他の学童保育から
ヘルプで来ていただき、
ギリギリの人数で回します。
部屋の移動が大変です。
最初、図書室を準備して、
低学年の受け入れ、体育館準備
15時から体育館と校庭に移動
最後に児童の交差点まで送迎、
急いで図書室、体育館、校庭遊び
の片付けを
少ない人数でやります。
ギリギリまでかかりました。
◎auマンデー
今年最初のauマンデーで
映画を観て来ました。
パーフェクトデイズ
役所広司さんが無口な
トイレ清掃員
を演じています。
ルーティンワークの中で
いかに楽しみを
見つけるか?
勉強になりました。
【今日の言葉】
トマトがトマトである限り
それは本物
トマトをメロンにみせようと
するからにせものになる
by 相田みつを