
12/18 東海CX#3 ワイルドネイチャープラザ
今シーズン2回目のワイルドネイ
チャー、ミスが目立ち、チャンスを
逃した走りとなってしまいました。
当日
前日は名古屋競輪で記録会。
刺激入ったからそれなりにあしはおk
朝7時手前に着いて、ブース開店の
お手伝い。水汲みが冷たいし重いし
体動かないから大変だった笑 太一さん
が水災害起こすし笑
それが終わったらキッズスクール。
今日は小5.6年の担当だったからそれ
なりのペースで走る。最初の一周は要点
教えて、2周目で、60%までペース
上げたら全然着いて「まだ行けるか」と
聞いたら「はい」と元気よく言ってくれ
たので3周目で80%まで上げたw
56さんに一昨年やってもらった
「試走で速い人に引いてもらったら、
レースが楽に感じられる」ってのを今度
は僕がやる側になれた。あんま長時間
やるとあれだけど2,3周くらいなら
やる価値ある。
その後、キッズスクールで走れなかった砂セクションのラインだけ走って最低
限で済ませた。あとスタートギア
も決めておいた。
その後写真撮ろうと思ったけど、バッのでME4Aしか取れなかったwww悲しい🥺
テリーが残り1目盛りで予備バッテリー
も忘れた

撮った中のベストショット
観戦するにも寒すぎるから、途中から
車の中にこもってた。で、気づいたら召
集50分前。トイレ行って、ワンピに着
替えてラジオ体操してローラー10分。
タイヤとセッティング
F シラク 1.5bar R エッジ 1.5bar
バイクは本当はフロントダブルの2号車
がいいんだけど、あれは中古フレーム
で、コラムカットしてあって、もう上げ
れない。だからまだコラム残ってる1号
車で、2枚上げた。
レースレポ
JCF戦の時と全く同じメンバーってま?
wwコールは一番目だったので迷わず
左端を選択。2分前にWE1がスタート。レブハフトのカズさんが近くに
いらっしゃったので上着を受け取ってもらった🙏とーまが応援でそばまで
来てくれたからそこまて緊張しなかった

結果こんな写真まで撮って下さった
ありがたや🙏

クリートキャッチはそこまで悪くなか
ったが、それ以上にゼンシンが早くて
その後ろにいる奴らにも前に行かれて
5番手くらいに、、しかし
砂で4番手まで浮上。前にゼンシン,
ソラ,カイジと想定通りのメンバー
そしてシケインして、ちょっと行った
ところの砂で痛恨の落車、、、何かに
ぶつかった感じ。これでレース
を落とした、、、

U15と同時スタートで、落車でU15
にも前に行かれてて、抜くのに少し
手こずり、中々ペースを上げれなかっ
た。ストレートに出る頃には解放され
てて、全力で前を追う。
前回課題だった、浮島の左コーナーと
ゾンビ坂手前の左コーナーは前回出羽
さんに教わったラインが使えて、
ここは毎回乗車でクリアできた。
下りもハンドルを上げたから、多少
トレースしやすくなった。

まだ硬いラインが出来てなかった
その後、1周目完了直前に何かトラブル
を起こしたのか、ソラが落ちてきて、
ここから3位争いのマッチレース。ソラ
は何やらずっと咳き込んでいた。だから
インターバルをかけて肺を潰してやろう
と。しかし、ソラも隙あらばプッシュ
して前に出ようとしてくる。が、僕も年
上の意地でブロックする。
一回ゾンビ坂手前で離すことができた
が、下りが下手すぎて
追いつかれる。そのまま周回入ってす
ぐの砂手前でアタック
されて、反応しようとするも、女子選手
に絡まれてふたされる、、その後も追
走するが、僕の後ろで脚を溜めてたらし
くペースをめちゃ上げられ、全然追いつ
けなかった、、、


まぁ別にその女子選手が悪いのではな
く、僕が「その人に絡まれるかも
しれないと」と予測して、その人から離
れた別のラインを行くべきだった。
普通のコースであれば、前回の東海シク
ロ#2のレースレポにも書いた通り
「ごめんトップ(or他カテゴリー)だから
先行かせて!」って言ってもいいが、
砂の上だとちょっとハンドル切ったら
バランス崩すからそうはいかない。
どいて!って言われても向こうも困ってしまう。次回への課題だ。
反省
ゾンビ坂手前の登り返しが一度
も乗車で上がれきれたことがない。
→いい加減誰かに教えてもらえ
シケイン前に砂が出てて、自慢の
ギリギリ攻める下車が出来ず
上手くスピードに乗せれなかった
→臨機応変に行けや
心拍が上がりきっててランでも
がけなかった。日吉あいか
ちゃんの乗車より全然遅かった。
→砂の練習をしとけや
いつものグローブが前日に使ってて、乾
かなかったため、いつもと違うグローブ
にしたらSTIから手が抜けことがあった
→洗わずにそのまま使えばよかった。
そんなに汗かいてないし。
レース後
午後試走走ろうと思ったけど間に1
レースあったから、その間にブチョー
コーヒーでカレーうどん食べた。
いつものスープパスタも美味しいけど、
今回のも美味しかったです☺️
ちなみに完売した
そうですありがとうございました😊
手が悴んでて、食べるのにも時間かかっ
た笑笑だから試走スタートまでに間に
合わなかった笑笑試走はしょうごくんと。
あ!あと!ヘルメットとバーテープ売れ
ました!ありがとうございました!
キッズが買ってくれたのでとても嬉しい
です😊頑張ってね!(いやまぁお金
出してくれたのは親御さんだけど)
その後は太一さんのピットを任され
た。あいともジュニアだから同じレース
できいちがピット入ってたけど相変わら
ずメカトラ起こしてたから手伝った。な
んで1レースで2回ももハンドル曲がるんだよwww
それが終わったらブースお片付け。今日
はほとんどが完売したらしく、食材の
残りもないし、片付け開始が早く始め
れたから、めちゃ早く終わった。お
疲れ様でした!