
らいちゃんがゆく!#004「人生つらいので奥多摩に行ってみた!その4」
皆さんこんにちは!こんばんは!あるいはおはよーございます!永遠の5さい、らいちゃんです!😃
辛く苦しい人生にやりきれない春の日、ぼくは自分探しの旅に立つ事にしたのでレポートするよ!
今回はぼっちキャンプの様子をお伝えするよ!なんかの参考になれれば幸いです!
まずは今回お世話になった氷川キャンプ場のサイトだよ!予約やアクセスその他の確認はこちらでしてね!

当日は降ったり止んだりの天気!とりあえず荷物が濡れない様にテントの設営からするよ!

ひょろわーさま命名のカメさんテントだよ!
地面は石、砂利なので短めのペグは利かないし、無理に打ち込むとアルミとかのは折れちゃうよ!使うなら鍛造ペグを用意した方がいいね!
ぼくは石ころを拾ってきてそれにくくり付ける様にしたよ!

いろいろと始める前にまずは簡単にらーめんを作ったよ!長距離移動の後だからとりあえず一息つこう!
テーブルはダンボールで自作してきたやつだよ!これだと最後に燃やしてしまえば帰りの荷物が減らせるよ!

またバーナーの風よけは牛乳パックで自作してきたよ!これも最後に燃やしちゃえば荷物の軽減になるよ!

ここ氷川キャンプ場は焚き火は地面に直焚きしておっけーなので石ころを積んで釜戸をつくったよ!

ネットを持ってくれば川で飲み物やらを冷やしておけるよ!


薪は売店で買えるよ!
普通に「薪ください!」と言うと上の写真の針金で縛ったやつ700えんだけれど「箱の薪ください!」と言うと下のたくさん入ったやつ800えんを出してくれるよ!
かなり太い薪もあるので持てる荷物に余裕のある人は斧とか持ってきてもいいかもね!

山あいなので朝晩はとても冷えるよ!
「軽装すぎた!」と思ったら売店で毛布をレンタルしよー!300えんだよ!

キャンプにぜひ持ってきたいのはサンダルだよ!すっごくらくちんだよ!

まずは翌朝飲むコーヒーの焙煎をするよ!

完成ー!適当に乾煎りしてもそれっぽくできるもんだね!

すっかり日が暮れちゃったけれど肉を焼くよ!

宴だーっ!\(^o^)/ランタンは自作した「らいたん」だよ!雰囲気だすのにキャンドルカラーの明かりだよ!

調理器具は持って来れなかったので料理の基本は「アルミホイルで包んで焚き火に放り込む」だよ!こちらはえのきベーコンだよ!

じゃがいもは濡れ新聞+アルミホイル包みで焼くとほくほくのができるよ!

空き缶でお米も炊けるんだよ!これも荷物を減らす工夫だね!
次の記事では奥多摩温泉「もえぎの湯」を案内するよ!
最後までご高覧頂きありがとーございました!