
500日で一億円づくり・・やってみよう。ワイの人生、いよいよオカルトじみて来たな。
ゼロ秒思考で考える量が増えたら
ハビットマネージャーのダメなところは、とにかくこなすことにウエイトがかかることだ。
わたしは何事も「三昧」「ゾーン」「夢中」じゃないとやった気がしない。だが私は、体力がない。桜井政博さんやホリエモンさんのような、できるまでやるガッツもない。基本的な性能が違いすぎる。
ここしばらくミッションに耽り、リアルが疎かになってきた。破壊的なまでに。「よし、立て直すぞ。」そう自分に言い聞かせるまでに気力が回復してきた。
金を作ろう
人間は、頭と心と身体を使える。私たちにとっては、それ以外できない。
そして私にとっては「お金は、支払うものだ」という認識しかなかった。
通帳を眺めてニヤニヤするなどのお金への執着には縁がなかった。だが、事ここに至っては「金が」欲しくなった。もちろん、老い先が知れている私などどうでも良い。いまさら旨いものも食いたくない。「ミッションの途中で、アジアのどこかで基地外笑いをしながら野垂れ死ぬ」のが、私の最高に栄光に満ちた死に方だ。だからお金様は全てミッションのためだ。
ただ、普段の支払いが間に合わなくなると無駄が生じる。迷惑も、余計なご心配もかける。私のミッションは金融機関などでは認められない。門前払いもいいとこ。
表題のように1億とか、どうでもよくてDJ社長のようなノリだ。ある程度まとまった金がないと自由に動けないのだ。
私の戦略
当初「100日後に1億」と思ったけど、無理筋すぎるのもストレスにつぶされるだろう。
奇跡など、そこで使いたくないので先ずは自信とノウハウを培っていくと決めた。ここまで来て、今更焦るまい。
ノウハウは、やりながら見つけていこう。
「1000円を100日で100万円にするにはどうすれば良いのか?」この問題は「今日中に1000円をおよそ1074円にするには、どうすれば良いのか?」を考え実行することを100回繰り返すのに他ならない。
これが出来たら、マネーメイクのコツもわかってくるだろうから。

これを1st100としよう。
2nd300,3rd1000,4th3000,5th1億だ。これで500日目に一億となる。今まで金よりも誠意(ええかっこしい)だったが、これからはそうは行かない。
ええと・・・11月9日で100万円、2月17日で300万円、5月27日で1,000万円、9月4日で3,000万円、12月13日で1億・・・
そのための私のリソース
0秒思考
GTP
マインドマップ
税務会計の知識
まあ健康
いままでの苦労
飲み飽きてきた
発達っぽい性格
ミッション
引き寄せの法則
ハッピーハック
ハッピーカウント
情×意×裏
強いステイトを作る方法
今まで学んだハウツー
・・・あたりか?十分だ!私はノウハウコレクターだったのか?
まず今日はどうするか?
たまたま緑の財布にちいさなポチ袋があったので1,080円を入れた。
『そこからは絶対に使わない』何度も言い聞かせる・・・おりゃあ。
最初の実践は、これだけは死んでも使わないと決めることだ。それが一番難しい。守銭奴には成れないかも。
しかし、お金に対するイメージを変える必要がある。
数日ごとに経過をここに記録しようと思う。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
