炭酸ソーダのRPG心理学

はじめに

人間は、HPとMPを持っている。この心理学は、その様な前提で我々の世界を語る。私はそれを #RPG心理学 と名付ける。

この学問は、実験心理学的な、心拍数を測ったり、ある密室に人を閉じ込める様なものではなく、むしろ人文心理学的な、文章の行間と文脈から書き手の意図を分析する様な、NLP(神経言語プログラミング)に寄り添う手法を選ぶ。

NLPの旗手であるロバート・ディルツは、その著書でシャーロック・ホームズのメタ認知について分析し、彼の天才性たる所以を追う。もちろん実在した人間も対象で、ウォルト・ディズニーの思考の癖から彼の天才性を抽出する。

我々はここに、心理学の新たな分野を立ち上げる。我々は平成に生き、RPGと共に育った。だから我々の価値観の根底には、冒険という名の世界が、共通でインストールされているのだ。


いいなと思ったら応援しよう!