![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103237124/rectangle_large_type_2_ce57ec423c4bcb1541695cd34e4183e0.jpeg?width=1200)
やりたいことメモ 2023Apr17th
この記事の結論
やりたいこといっぱい!時間とスキルが足りない!w
前回のNFT記事
やりたいことメモ
NFT関連でやりたいことはいくつかあります。
(1) zkRize コンテスト Apr20th
→制作中。現在カラーラフ。30%くらい。
Attention all Artists! We're going to be giving away a total of 0.5 ETHER set aside in our treasury to artists who can draw our new mascot Rise-chan~
— zkRise (@zkriseofficial) March 31, 2023
We'll be giving you guys 3 weeks (until April 20th 11:59 EST) to draw something cool
See details 👇 #NFT #artcontest @zksync #L2 pic.twitter.com/ENIcJ6QyqN
(2) 夕凪さん背景コラボ
→制作中。人物ラフを詰めてるところ。zkRizeのあとにやる。 20%くらい
【夕凪とコラボしませんか?】
— unagi189.eth(夕凪/うなぎ) NFTクリエイター (@unagi189_eth) April 5, 2023
自分のDiscordサーバーであたためていた企画を始動させます!
夕凪が制作した背景に、皆さまのオリジナル要素を追加して、NFT作品としてリリースしていただきます。
その際、背景の使用料として売上の20%を夕凪に分配していただきます。
以下レギュレーションです。… pic.twitter.com/FAmcAIqgit
(3) CreatorDAO コンテスト Apr23th
→ちびキャラ難しいのでパス😂
RAIDXYZ Chibi Mascot Art Contest! @raidxyz
— CreatorDAO.eth - Free For Creators (🐻❄️x🕶️=🐼) (@creatordaocc) March 27, 2023
🎨To join ⚔️:
- Create a Chibi character concept art as our mascot.
- Tweet use hashtag #RaidxyzMascotContest and @raidxyz & @creatordaocc
- Original Art Work.
🎁Reward:
- 500 USDC each, 2 winner.
- Participation Award (25 USD x 10) pic.twitter.com/66UYvp9dhA
(4) Lenexy's コンテスト May6th
→あとで考える
Lenexy's @KPRVERSE Derivative Contest
— Lenexy ✧ (@Lenexyyy) April 5, 2023
Draw your best derivative of my Holo Keeper!
FND Bid Guarantee
1st: 0.4 ETH
2nd: 0.25 ETH
3rd: 0.15 ETH
End date: May 6, 12AM UTC+7
TO QUALIFY:
1) Like & RT this post
2) Reply this post with your submission and #LeneHolo
READ MORE BELOW pic.twitter.com/TKmT1hAo3S
(5) A-Heart FA リビール後
→2ページ漫画(第1話)描いた。余裕があったら続き描きたい。
→NFT化は検討中。カルダノチェーンの jpg.store で漫画NFTができるって聞いたけど難しいらしい。(下記はKaineさんの Kabuki Tokyo の漫画。pool.pmをPCで拡大したい時は、chromeのDevTools (Ctrl+Shift+i)→左上のモバイル用プレビュー→Demensions: iPad Air で200%にすると良いです。)
実際に見てみたい方はこちらのリンクからどうぞ!
— Kaine🔮 NFTManga artist | 秋月カイネ (@kaine_autumoon) March 11, 2023
チェーンはCardano ADAのNFTですhttps://t.co/QUTwx804DP
ダメそうだったらCrypto Blueファンアート漫画みたいにmirror.xyzでブログ形式でNFT漫画やろうと思っています。
漫画はNFTにしづらいので、mirrorにまとめました。collectしてくれると嬉しいけどしなくても読めます。
— 斎七(さいしち、sai7)🔰sai7nft.eth (@sai7) February 13, 2023
collectするとopenseaに表示されます。
Crypto Blue FAコンテスト参加作品(漫画部門) 「new mission?」https://t.co/Prf7HA0kMw https://t.co/2G3088Jgqo pic.twitter.com/laGDXE5DYR
カルダノ jpg.store は、ウォレットからして別なので、ETHのNFTのみなさんからするとハードルが高いと思います。その一方で、良い点としてはカルダノという新しい界隈に作品を広げるチャンスになると思っています。
漫画NFTは複数枚の画像であることが面倒なところで、やり方はいくつかあります。
・1ページずつNFT(読みづらい)
・mirror.xyzでブログ形式NFT(Optismチェーン。売れにくい)
・カルダノ jpg.storeで漫画NFT(できるけど難しいって言われた)
・PDFでまとめてNFT(対応マーケットプレイスがほぼ無い)
・独自形式でまとめてNFT(下記2つができそう。未確認。)
漫画の話が長くなってしまいましたが、続きでやりたいこと
(6) 好きなプロジェクトのFA
・MEGAMI FA
・uwu FA
・ugly waifu FA
→上記3つは特に好きなので、定期的に描きたい
(7) コミッション リクエスト再開( skeb, recomet )
→やりたいことが多いので様子見中です。。片付いたら再開したい。
(8) カードコネクト(ゲームセンターでカードが印刷できるやつ)
→ホログラムなし100円、あり300円で高いですが、ホロ印刷できるのは楽しそうです。ツイッターとかで検索すると、オリジナル作品を印刷されている方々もいらっしゃいます。コナミの筐体が置いてあるところでできます。とりあえず1回はやってみたい!
(コンビニのネットプリントみたいに、制作者には1円も入らないですw)
時間とスキル
やりたいことはいくつかありますが、実際やる時間を確保するのがむずかしいです。筆が速ければいいんですけど。。
今のところ、zkRise→背景コラボ→カードコネクトの予定です。
いいなと思ったら応援しよう!
![さいしち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28107394/profile_a33f414f7ce6bf760572cb3140b66a0b.png?width=600&crop=1:1,smart)