会社の開鍵時間がなぜ遅いのか?
わが社の勤務時間はAM8時~PM5時なんですが、いつも鍵を持っている人の開鍵時間が早くてもAM7:20頃で、毎日10名以上が待たされています。
会社への一番乗りは私も含めてAM7:00頃です。
鍵を持っている人は経営層、現場の責任者と少なくても5名はいるのですが、この状態が改善される様子がないのです。
①早く来なくてもいい。
②早く開鍵すべきだ。
だいたいこの2択の方向で考えるべきと思われます。
始業時間より早く会社に来る社員がそれなりに存在するのは、会社にとってメリットはあるはず。
待ちの状態が放置されているということは、会社としてはそれをメリットと考えてないかも。
それなら早く出社する必要はないでしょ。
となるわけですが、やはり私は社員のやる気を低下させるこの思考には賛成できませんね。
私の仕事に対する考え方は、『段取り八分』です。
ですから仕事は早く始めて早く終わる派です。
皆さんはいかがですか?
給料は定時間労働+残業時間で決まるのですが、どの会社も大抵は賞与査定という評価がありますよね。
社員のやる気は査定されるべきだと思います。
それを価値のないものと考えている会社サイドはいかがなものか?
ちょっと考えすぎかもしれませんが、私としてはどうも納得できません。
じゃあ、いつも早出する人に鍵を渡せばいいじゃない?
会社サイドの考えでは、セキュリティー確保の面でそれも難しいようです。
じゃあ鍵を持っている人がもっと早く出社するように促せばいいじゃないですか?
誰がそれを誰に意見するの?
そもそも毎朝10名の開鍵待ちが出ている状況を、見て見ぬふりしている経営層にその進言が伝わると思いますか?
何かモヤモヤ感が拭えない毎日を過ごしております。
現在、私は再雇用の身分ですので、名誉職とは言え、経営層とは一線を隔しています。(だめじゃん!)
ハッキリ言ったれや!
誰かさん!
消化不良の記事となりました。
すいません"(-""-)"
会社の将来を憂うおっさんの戯言でした。
そんじゃまたね。
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=48&l=ur1&category=audible&banner=0THZXTT2NGVN15XD0D82&f=ifr&linkID=ee7a7e83f188918bee22b9adf20d1266&t=tateyamasan8-22&tracking_id=tateyamasan8-22" width="728" height="90" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=293&l=ur1&category=kindleunlimited&banner=05G450N240N3CHYBN2R2&f=ifr&linkID=62dbe264885401a3aa7de11788810efb&t=tateyamasan8-22&tracking_id=tateyamasan8-22" width="640" height="100" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>