見出し画像

【LOとは】アイアントLO解説

みなさんはじめまして
北海道札幌市でポケモンカードをプレイしている
「RAIN」というものです

この度は当記事を閲覧頂きありがとうございます

当記事では、無料部分で自分がよく好んで使う「LO」というデッキタイプについての解説を
有料部分では現環境のLOというアーキタイプの中で1番強いであろう「アイアントLO」のレシピ、それぞれの対面についてのプレイングの2点を解説していきたいと思います。

1.本記事を執筆するに至った経緯


LOというアーキタイプは「ポケモンカード」においてあまりメジャーでは無く、特に昨今のポケカブームで増えてきた新規プレイヤーの方々はLOに対しての認知度が低いように感じます

これは前述した理由の他にLOに対して「難しいデッキ」や「時間切れしそう」などの先入観を抱いているからだと思います

その先入観からそもそもLOについて調べることも
対面練習する事もしないで、いざシティリーグやJCSで当たってしまうと訳が分からないうちに負けてしまう事になります

考えてみてください
今日はJCS本番
ポケカを始めたばかりで、今まで公式大会に出る機会はなかったけど、JCSの抽選に奇跡的に通ったので、友達と日夜練習して満を持して自分が最強だと思うデッキを持ち込んだ初戦



よく分からん蟻にひたすら山齧られて負けました



普通にキモくないですか?????



僕だったら確実にポケカ辞めます
もちろん分からないなりに悩んだ結果両負けになってしまう可能性だって十分過ぎるほどあります
最近ではそもそもLOで強い山が存在しなかったので(アイアントLO自体はレベルボール再録辺から考察されてはいたが)特に警戒する必要もありませんでした

ただ今回の弾で収録された新カード

画像1

レスキューキャリーの登場によってアイアントLOは強化され、前よりは当たる確率が高くなると予想されます

その上、今でこそ環境で戦えるLOはアイアントくらいしか無いものの
これから新カードが発売されていくにつれ
LOデッキは必ず開発されていきます

そうなった時にそもそもLOの基礎知識を持っているかいないかでは初見での勝率がかなり変わってくると思います

今後大会に出る上でいつかLOに当たった時に
何もわからず、なにもできずに負けてしまう悲しい初心者が少しでも減ればいいなと思いこの記事を執筆することにしました



2.ポケカにおけるLOデッキについて

ひとえにLOデッキと言っても大きくわけて3つのタイプに分類することができます
この項ではその3つのタイプについて
サンプルリスト付きで大まかな解説をしていきたいと思います

本当はそれぞれのタイプに対しての対策などを記述していこうかと思ったのですが
JCS前までにこの記事を出したかったため今回は省略させて頂きました
後日時間が出来た時に追記して行きたいと思いますので今しばらくお待ちくださいください

1.mill型

サンプルリスト

画像2

こちらは丁度1年前頃(2020/6)に使われてた
通称マグカルゴLOというmill型のLOデッキです

mill型の特徴を解説する前に、ポケモンカードゲームにおける勝利条件について少しだけお話させていただければと思います

一般的にポケモンカードで勝利するためには

1.サイドを6枚とる
2.相手の山札が0枚の状態で相手のターンが始まる
3.相手の場にポケモンがいなくなる

以上の3つの条件のうちどれかを相手が満たす前にこちらが満たすことが勝利になります

ここで1の勝利条件を少し別の角度で考えてみます

ポケモンにはそれぞれそのポケモンに合わせてHPが設定されていて、それ以上のダメージを与えられると気絶するようになっています
また、ポケモンVやGXなど倒されるとサイドを多く取られるポケモンはそれ相応にHPが高くなっています

ここでザシアンVを例に上げると

画像3

ザシアンVのHPは220で倒されるとサイドを2枚取られます

単純計算にはなってしまいますが
700ダメージ程食らってしまうとサイドを6枚取られてしまうことがわかります

これを対戦に当てはめて考えてみると
相手が700ダメージを与えてくる前にこちらが700ダメージ相手に与えること

これが勝利条件と考えることもできます


ここで話をmill型のLOに戻します

先程の勝利条件をLOに当てはめるとこういった考え方は出来ないでしょうか?

相手の山札を初手とサイドを除いた47枚とし
「こちらのポケモンが700ダメージくらう前に相手の山札に47ダメージを与えること」

一般的なポケモンとポケモンのダメージレースとは違い、こちらのポケモンと相手の山札のダメージレースに勝つことを考えて組まれたデッキ

それがmill型のLOになります

ですが、ポケモンカードにおける相手の山札をトラッシュするカードは基本的に他のカードゲームに比べて弱く設定されている傾向があります

そのため真っ向からポケモンと山のダメージレースを行ってしまうと大概負けになります

なのでポケカにおけるmill型のLOにはサンプルリストで言うところの「まどろみとメリープ」や
ザオボーなどといった相手がダメージを出すのを遅らせるカードが入っているのが殆どです


ここで覚えていただきたいのが「mill型のLOにおいて、妨害札はポケモンと山札のダメージレースを優位にするため」に入っているという事です


2.control型

サンプルリスト

画像4

こちらは先程のマグカルゴLOが使われてた時期と同時期によく使われていた通称チラチーノLOです

こちらでは先程のリストとは違い「クラッシュハンマー」(以下クラハン)や「マーズ」「ザオボー」「フリーザーGX」などの妨害札が積まれています
また、LOデッキであるにもかかわらずmill型では4枚採用されていた「ジュジュべ&ハチクマン」(以下ジュジュハチ)が2枚しか採用されていません

これについては僕もLOについてまだ知識がない頃は「LOなんだしジュジュハチは4枚入れるだろ!」と思っていましたが、control型の戦い方を理解していくうちに納得できるようになりました

control型の戦い方としては
妨害を挟みながら手札を整え、スタンプ、マチス、ボス、マーズ、ザクザクピッケルで相手が技を打てないような状況を作り
こちらは山札が0枚の状態から「リソースマネジメント」でいらないもの、ピッケル、ジュジュべハチクマンの順番に戻すと、毎ターン相手の山札を3枚トラッシュしながらトップの固定が出来るのでジュジュべハチクマン後の山札の上が3枚とも入れ替え札では無い限り勝ちが決まります

mill型と違い、ポケモンと山札のダメージレースを仕掛けるのではなく
相手が技を打てない盤面、所謂「詰み盤面」を作り最終的にLOによって勝利する
これがcontrol型のLOの特徴です

なので、mill型ではダメージレースを仕掛ける攻撃札として採用されていたジュジュハチは
control型では相手の入れ替え札やエネルギーなどのリソースをトラッシュさせる妨害札として採用されています

同じカードでも目指す勝ち方が違うとまた違う使い方で使われたりするのです


3.stall型(wall stall)

サンプルリスト

画像5

こちらはレギュレーションマークA〜Cの時期に使用されていた、通称「ルカメタフーパ」です

stall型のLOはもしかしたら最近ポケカを始めて、LOを1度も使った事ない人が1番馴染み深いデッキタイプであるかも知れません

使い方としては、EXとGXから技のダメージを受けない「フーパ」を押し付けながら、相手の非EX、GXに付けられたエネルギーを「フルメタルウォールGX」や「ザオボー」、「プルメリ」等でトラッシュして相手を詰ませ、最終的にLOで勝利します

一見controlとやってる事は同じに見えますが
controlは相手が何も出来ないようにするデッキであり、stallは自分がサイドを取られないようにするデッキであるため少しニュアンスが違います

わかりやすい例をあげるとしたら現行レギュで使われている「みつりんめいさいのジュナイパー」や「ザマゼンタV」をメインで使うデッキは広い意味考えるとstallデッキのひとつと捉えることも出来ます
制限時間の関係や現行レギュで強い妨害札が少ないためサイドを6枚取って勝利することを目的に組まれているだけであって、本質は「ルカメタフーパ」のようなstall型のLOと同じようなデッキなのです
先程「1番馴染み深い」と表現したのはこれが理由です

何とか自分のポケモンを倒されないようにしてターン数を稼ぎ、それまでに何らかの手段で自分が勝利することを目的に組まれたデッキ

それがstall型(LO)のデッキです


ここまででざっくりと「LOデッキとは何か」
について書かせていただきましたがいかがだったでしょうか
少しでも皆さんの知識の足しになれば幸いです

また、この記事を執筆する上で、なるべく間違ったことを書かないように、自分がプレイによって培った情報や感覚だけで書くのではなく、様々なサイトや記事を参考にし知識をつけるための勉強をしましたが、有識者からみたらこの記事に書かれていることが「間違っている知識」である可能性も十分あります
もしこの記事を見て、「ここ間違ってるよ」などの指摘がありましたら当人のTwitterアカウント(@rain_pcg)のDMまでご一報下されば幸いです

無料部分はここまでになりますが面白い記事だなと思ったらいいねを頂けると今後の執筆の励みになりますのでお願い致します
また、有料部分のアイアントLOの解説もご一読頂けると幸いです

ここまで読んでいただきありがとうございました

また次の記事でお会い出来ればと思います


3.アイアントLOのリスト(以下有料)

呪いのスコップ 0枚

画像6

ここから先は

4,800字 / 38画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?