![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133474726/rectangle_large_type_2_2d32e1997528588a14a24df7e9de0fb9.jpg?width=1200)
『あたたかさ』~making~ 【プロセカ】
プロセカ┊︎カスタムプロフィール
◆◇◆ はじめに ◆◇◆
私Rainの作品が公式様開催の
「カスタムプロフィールコンテスト2023」の
「推しユニット部門賞」に選ばれました!
この記事ではこのカスタムプロフィール(以下:「カスプロ」)に込めた想いやメイキングをまとめました!
カスプロコンテストの開催が公式様から告げられたのは6月中旬頃。期間は7月の間。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133475401/picture_pc_6dae5cd9596b985a8a91095ada36c3b2.png?width=1200)
カスプロといえば、図形とかを使って絵を作るのが主流(?)みたいなイメージがあったから、リアルで絵が下手くそな僕には到底無理だなってこの時は思ってた。各部門1作品ずつしか選ばれないし、尚更無理だなって。
でもやっぱりちょっと興味があったから、僕がちょっと得意としてたデザイン面で攻めてみることにしたよ。
◆◇◆ メイキング ◆◇◆
▼モチーフにしたイベスト
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133476148/picture_pc_8bbe8b6002402a5683d999ab11da6261.png?width=1200)
このイベストはみんな覚えてるかな? これ読んでからずっと頭を離れなかった。読んでない人は読んでみてね。そしたらこのカスプロの見方変わるかも…。せっかくだからこのイベストをモチーフに作ってみたよ。
※イベストのネタバレの可能性あり
▼使ったセリフ達
仮面第8話に回想で全部出てくるよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133477156/picture_pc_bf5f65715acc1f18cf1a715651fe94b1.png?width=1200)
第6話「笑ってほしいから」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133477161/picture_pc_b4073e62498ac1fa07050680d90d12c8.png?width=1200)
第5話「意思表示の果てに」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133477158/picture_pc_c30bd99515e35f3dbda6b48f296f4c30.png?width=1200)
第8話「怖いけど、それでも」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133477160/picture_pc_43096061805e88cecde2f8ea12f5311b.png?width=1200)
第8話「手を伸ばす、そのさきは」
奏、絵名、瑞希がしっかりまふゆに寄り添ってる感じが僕もあたたかかった。少しまふゆと同じ感情になれた気がする。このあたたかさをカスプロに表現してみようと思ったけど、まあ難しかった。セリフが決まったはいいけど、何のカードを採用しようか…これで数時間は悩んだな〜。クリスタル温存したいから、持ってるカードで何とか。
▼使ったカード達
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133479196/picture_pc_bc2ebfa9adf0fc9ef24a46c8e7bd0a06.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133479194/picture_pc_89cb599ee45443e09900c083c9464602.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133479193/picture_pc_cb6f8dcc2f953c35c99d60a48f16a93e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133479197/picture_pc_f87d8924a08dc9c1924030709cc0435c.png?width=1200)
仮面のガチャはもう仮天井するって決めてたからぶん回して、奏もまふゆも絵名もお迎えしたよ。
このうちのまふゆと絵名はカスプロに採用。
まふゆは特訓後でセンターに置こうとはすんなり決まった。特訓後のイラストめっちゃいい。
絵名のこれは瑞希と電話しながらまふゆを探してるシーンなんだけど、この絵名が心做しかまふゆに必死に声を届けてるような表情に見えた。
生存逃走の瑞希のカードは当時80連ぐらい回してたまたま手に入れたやつだったから、あぶねー、引いてよかったーって感じ(?)。
この瑞希から優しさが滲み出てる感じいいよね。
カード選びに一番苦戦したのは奏だった。ミラージュの時は★2だったし、入れるのは違和感あるな〜と思って断念。持ってる★4を探しててペイルカラーの奏が目にピタッ。このカードかっこよくね?ってなって、これを超えるカードはもうないなって思い切って採用。
7月下旬、期日間近。ようやく完成形に近づいた!ここからは作る上で気をつけたことを書くよ。
▼文字の影
影の有無で結構見た目変わる。
遠近感や立体感が出て芸術的に見える(と思う)。
レイヤー結構使うけどね…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133481093/picture_pc_bbb1e05499505ed15c03fe0c4d699654.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133481090/picture_pc_5da95d94da6c41fab28a35b47391b16b.png?width=1200)
▼文字の色
セリフの中にあるキャラの名前はそれが指してるキャラのイメージカラーを入れてみたよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133481911/picture_pc_22638b5cb6a82cb623e49a7a6d5cd4fb.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133481957/picture_pc_61cbfc1e49e900914dc341315c7fdbaa.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133482049/picture_pc_aed9d10616664b8d7830b2dbedadbcbf.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133482160/picture_pc_fd3798628277363107ee07cc4277e565.png)
あとはニーゴのみんなの苗字の共通点も。
「宵」、「朝」、「東雲」、「暁」は空の明るさ、時間帯を表しているというのは結構有名なお話だよね。それを黒色で強調してみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135020150/picture_pc_78d153aacdff73158d4d0432edff76cc.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135020012/picture_pc_75d9f3434f9820d0baef5cc63ed0cf20.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135020369/picture_pc_b856bd786505259f81af23c679cb05a7.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135020483/picture_pc_35d5175685381024144fee522b78ad46.png)
▼まふゆのスマホ
これ気づいた人すごい。公式様も気づいたかな?イベントロゴとかNEXT演出にスマホが沈んでたから、それリスペクトって感じで沈んだスマホを入れてみた。まあただ丸めの四角を置いただけだけど。スマホに見えないって意見もあるかもしれんが…笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133482359/picture_pc_5f4e75d963fe2d27b508334ab3557448.png)
7月30日、応募。
タイトルは「あたたかさ」。
この4人で一緒にいられることの嬉しさと、支えてくれることの温かさを、この1枚で表現したかったんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133500136/picture_pc_c2c42d15b41eaccf19c2a84ae5d4d490.png?width=1200)
◆◇◆ 受賞の瞬間 ◆◇◆
8月中旬頃、Xで公式様から僕宛にDMが。
全部は載せられないけど、こんな感じで来た。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133483476/picture_pc_2a8dc0d77284dda9bfe6ba7a81fd0277.png?width=1200)
このDMを見た当時、僕は学校帰りで電車に乗ってた。見た瞬間心臓ドキッ!! 目がカッ!! って固まった。家にいたらエェェェエエエエエ!?!?!?って叫んだだろうけどね。ワンダショちゃんねるに載りますよ!あなたの名前読まれますよ!っていうことも書いてあって…僕明日死ぬのか?みたいに思ってしまった笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133484238/picture_pc_7cb621148d17be4fba569fcd3ca61255.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133484617/picture_pc_08367a4f28ee28bce857a661abff8d99.png?width=1200)
2023/08/17 放送
いざ放送される時。リアタイで見てうわぁぁぁああってなってた。緊張しすぎて放送終了後にちょっと熱出たくらいだった(速攻で治した)。
絵名役の鈴木さんも同じ枠にいてニーゴ本人に見てもらえた気がしてめっちゃ嬉しかった。楠木さんも田辺さんも佐藤さんも、見ていただけたかな!?
全ユニット作って頂きたいと鈴木さんも言ってて…是非!!と思った。今もその準備段階。完成いつになるか分からないけど…作りたい!!
◆◇◆ 後日 ◆◇◆
9月上旬、賞品を受け取る時。
▼賞状
額縁に入れて飾ってる。
下のミニキャラ可愛い… 一生大切にする!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135019384/picture_pc_57b5afbc0bfe5ccb05a76b2e0856c1cb.jpg?width=1200)
▼限定カスプロ素材(ロゼット)
賞状が届いた日と同じ日。
飾るところムズすぎて今は別ページに飾ってる笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133486030/picture_pc_e0094421d8eb1da536a43907cae01034.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133486036/picture_pc_438a969eaf459dc747014ae9d06db4b2.png?width=1200)
◆◇◆ おわりに ◆◇◆
Xで「ペイルカラーの奏採用してるの嬉しい!」とか「まふゆだけ特訓後なのいいね!」っていう呟き見た時はやっぱり嬉しかったし、安心した。カード選びこれで正解だったなって実感できたから。
他の部門の受賞作品も、佳作も素晴らしすぎて度肝を抜かれた。僕にはやっぱり真似できないな…と改めて実感。僕のはみんなと違うテイストだけど、選んでもらえて、本当に身に余る光栄。
ここでは紹介できないんだけど、僕の作品を見て真似して、ビビバスver.やワンダショver.を作ってくれてる人がいた。僕の作品の細部まで見てくれてるっていうことがよく伝わって嬉しかった。
今回の受賞をきっかけにXでたくさんの方から祝福のリプをもらったり、たくさんのカスプロ職人様と繋がれたし、作って本当に良かったなって思う。今回開催してくださった公式様、僕の作品を見てくださった皆さん、ありがとう!
〜 Thank you for reading. 〜