![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160997358/rectangle_large_type_2_2fb990f3370903371645f8e8d3d0d76e.jpeg?width=1200)
こわれた、スーパーヒーロー
職場の上司に誘われて、たけうちのぶおさん、という方のワークショップに参加した。
「セルフブランディング」というテーマで、自分にブランド名をつけるワークだった。
内容もこれまで考えたことがある部分もあったり、始めて考える部分もあったりして、今の自分がどういう風に自分を見ているか?を認識する時間になってとても有意義だったなー。
参加して、そこから見えてきたセルフブランドを発表する。
「こわれた、スーパーヒーロー」です。
長いので、「こヒロ」のやもりさんと呼んでくださって構わない。
やっぱねぇー、…壊れているから。
もうね、壊れてるんすよね、いろいろと。
でも壊れている方が良いってこともあるでしょ。
壊れているけど、”並の”ヒーローじゃなくて”スーパー”ヒーローというのもポイント。やっぱ最高を目指したい。いや、最高を突き抜けたい。最高を超えた先に何があるのか、何を感じるのかを目指したい。
あと、ワークショップを個人で企画・開発して発信していくことを金稼ぎにしない、というのも面白そうだなと思った。
すでに仕事で開発した、いくつかのワークショップを持っているから、それをベースにしたり、新たに考えたりしてみるのも楽しそう。へー、って思った。へーって思う自分に「へー」って思うなど。
今後、新たな何かが起こるのかも?新たなスーパーヒーロー伝説が始まるのか???
そんなこんな。