![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46374704/rectangle_large_type_2_7b85b09e81293bf0cd2168ded854eeb6.jpg?width=1200)
2021年2月26日~東武バス 竹15-2系統に揺られて... [竹の塚駅東口―花畑団地・往路編] ~
こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。
前々回と前回で東武バス 竹16系統の往復旅を記事にしましたが、今回は🚌竹15-2系統に揺られていきます。
こちらは、竹の塚駅東口から花畑団地へ🚌竹16系統とはやや異なる経路で向かいます。
因みに🚌竹16系統も花畑団地発着でしたが、2021年2月22日より文教大学 (東京あだちキャンパス) 発着となりました。
因みに文教大学 (東京あだちキャンパス)🚏周辺は花畑(はなはた)団地が続いた所にありますが、今回の🚌竹15-2系統の終点 花畑団地🚏は別の場所です。
🚌竹16系統と同じく竹の塚駅東口1番乗り場より発車します。
今回の🚌竹15-2系統とは別に🚌竹15系統もありますが、この2つの系統の違いは 「花畑五丁目🚏を経由するかしないか」 だけです。
平日は朝ラッシュや平日夕方を除き、昼間を中心に15分間隔、夜は20分間隔でパターン化。
土休日は始発~18時台まで15分間隔、夜は20分間隔でパターン化されています。
平日・土休日共、9時~18時台は花畑五丁目🚏経由の🚌竹15-2系統で、それ以外の時間帯は🚌竹15系統で運行されます。
それでは、竹の塚駅東口から花畑団地へ向かいます🚌
🚥竹の塚センター前の交差点です。
🚌竹16系統はここで左折しますが、🚌竹15-2系統は真っ直ぐ進みます。
公園前バス停🚏付近です。
この画像奥に公園があります✏️
お肉系のお店が3軒並んでいます。
保木間仲通りバス停🚏、都営バスと共用しています。
🚥竹の塚の交差点です。
ここで左折して日光街道 (国道4号) に入ります。
NISSAN があって···
HONDA もすぐ近くに···
🚥保木間の交差点です。
そして、その近くに今度はTOYOTA もありますΣ(・ω・ノ)ノ
🚥足立車検場入口の交差点です。
🚥保木間四丁目の交差点です。
ここで🚌竹16系統と交差します。
日光街道 都心方面へ向かう車線だけ高架になっています。
この下をくぐり抜けて右折します。
お蕎麦屋さんが近くにあります。
🚥足立老人ホーム前の交差点です。
ここから少しだけ🚌竹16系統と並走します。
この先の交差点で🚌竹16系統は左折しますが、🚌竹15-2系統は右折します。
花畑五丁目バス停🚏付近です。
団地を囲うように走ると···
終点 花畑団地🚏に到着です。
広々とした折り返し場で休憩施設も設置されているようです。
何だか入り組んだ感じです。
因みにここは花畑団地🚏ですが、他に花畑桑袋団地🚏というバス停もあります。
一見似ているようですが、場所は全く違います。
竹の塚駅東口からは🚌竹14系統で行くことができますので、こちらは後日改めて乗っていきたいと考えています。
また、🚌竹15-2系統の復路編も次回の投稿と致します✏️
ということで、今回はこの辺りで失礼します。
“note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰
何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。
それでは、またお会いしましょう‼️