![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73248677/rectangle_large_type_2_028f5cad735317539dfadb14e046a8a3.jpg?width=1200)
2022年2月28日~東武鉄道×秩父鉄道 SAITAMAプラチナルート乗車券・秩父鉄道 寄居→三峰口編 [たびのーと 2022 vol.4] ~
こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。
前回の記事で東上線 小川町駅→寄居駅とやって来ました。
今回はここから秩父鉄道線に揺られていきます。
ちょっと変態?な2両編成📸
では···
荒川に沿って進みます。
長瀞(ながとろ)駅です。
上長瀞駅を出て直ぐにある通称、親鼻鉄橋📸
良い眺めです✨✨
因みに荒川を渡るのは、ここだけです。
和銅黒谷駅を出て直ぐに、横瀬川を渡ります。
武州原谷駅 (貨物駅) を通過します。
秩父の象徴、武甲山 (ぶこうさん) です📸
ほんの少しですが、広大な車窓が望めます✨✨
電車は更に進みます。
雪が残っています⛄️
ここも秩父市内です。
はい。雪です⛄️
一応言っておきますが、ここは埼玉県内です。
白久駅です。
ちょっと白くなっています(爆)
終点 三峰口駅に到着しました。
今回は、ここで一旦撤収します。
次回は三峰口駅→寄居駅の復路となるわけですが···?!
“note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰
何れもアカウント名は···
“流浪系のけんたろう” です。
それでは、またお会いしましょう‼️