2022年1月20日~都営バス 都03系統 グリーンアローズに揺られて [四谷駅―晴海埠頭・往路編] ~
こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。
今回下車したのは、ここ四ッ谷駅です。
しんみち通り···📸
中々ディープな雰囲気です。
アトレ側に向かいます。
今回のバス路線は、都営バス 都03系統 グリーンアローズです。
都市新バスシステムの第3路線で、それまでは🚌銀71系統を名乗っていました。
かつては、新宿駅西口🚏まで運行していましたが、路線再編の時に一部を🚌品97系統に代替し、四谷駅発着に短縮されました。
運行便数も当時は多くありました。
しかし、沿線環境が変わったこともあり、便数が減らされました。
2022年1月時点では、平日毎時1~2便、土休日は毎時0~1便程です。
それでは、晴海埠頭🚏へ向かいます。
四ッ谷駅付近をぐるりと回ります。
麹町五丁目バス停🚏🚌です。
ビルの合間を走り抜けます。
「麹町ストアー」 、年季が入っています📸
有楽町線麹町駅付近です。
昭文社さんです。
🚥麹町1丁目の交差点です。
Wacoal (ワコール) さんです。
🚥半蔵門の交差点を右折します。
三宅坂バス停🚏🚌と、国立劇場付近です。
報道陣が何やら··· ( -_・)?
🚥三宅坂の交差点です。
🚥国会前の交差点です。
警視庁前バス停🚏🚌です。
警視庁の前を通るのは、この🚌都03系統のみです。
🚥祝田橋の交差点です。
日比谷エリアを抜け···
JR線の下をくぐります。
銀座エリアを走り抜けます。
東銀座駅付近です。
京橋郵便局🏣です。
築地場外市場付近です。
勝鬨橋(かちどきばし)で隅田川を渡ります。
KACHIDOKI VIEW TOWER です。
🚥勝どき駅前の交差点です。
黎明橋で運河を渡ります。
🚥黎明橋公園の交差点です。
🚥晴海三丁目の交差点を右折します。
暫く進むと···
道路工事の関係で幅員が狭まります。
ほぼほぼ完成しているようですが···
もう少しで終点です。
終点 晴海埠頭🚏🚌に到着です。
頭から入って、出る時はバックで···
往路編はこれにて終了です。
次回は復路編です。
“note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰
何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。
それでは、またお会いしましょう‼️