![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136063282/rectangle_large_type_2_2f7f05361ad342278bb82ff0662ab288.png?width=1200)
3分で読めるレイルロオドのお話「すずしろと万岡の桜」&WEBTOON作品 レヱル・ロマネスク0 第31話「観光列車に大切なこと」シーン3ネーム&字コンテ
暦の上では4月に入っていることを把握しておりました。
が、車を走らせているときに桜の花が咲き始めているのを目の当たりし
「!!? 4月って、そうか、もう4月なのか!」
と、4月がやってきたことをようようにして実感いたしました。
物事を「把握している」と「理解している」の差異を、体感したようなこころもちです。
時間が経つのは、まことに早ぅございますね。
そんな4月の一番最初のお知らせは
『WEBTOON版 レヱル・ロマネスク』の第16話がリリースされたことでございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712139895631-JhOnjJ6Bvf.png)
さらに、プロローグ(第0話)および第1話はセール中で90%オフの「6円」となっておりますので
この機会にぜひ、完成版の作品に触れていただけましたら幸いです。
そしてこちら、未完成版というか設計図というかなネーム&字コンテの方、
先日公開の第31話『観光列車に大切なこと』のシーン2
に続きまして、本日はシーン3を公開いたします。
オリヴィが告げるみかん食堂の現状――
それが日々姫に思わぬ天啓を与える、といった感じのシーンでございます。
メンバーシップ限定公開の記事とはなりますが、もしよろしければぜひお確かめください。
で、どなたのにも無償でお楽しみいただけます
『3分で読めるレイルロオドのお話』につきましては、本日は「桜」をテーマに書いてみたいと思います。
登場するレイルロオドはすずしろ。
タイトルは「すずしろと万岡の桜」になります。
■すずしろ■
![](https://assets.st-note.com/img/1712139930377-IBa7yVBDNk.png?width=1200)
万岡鉄道C12 67専用レイルロオド。
女優レイルロオドとして全国区の人気を誇るが、
地元線区に戻ってくれば、ごくごく地道で真面目なレイルロオドである一面もみせる。
///////////////////////////////
『すずしろと万岡の桜』
「今年も咲いて来ましたね、マスター」
万岡鉄道万岡線といえば、桜並木と菜の花畑。
鉄道ファンのみなさんが、その中を往くすずしろのC12 67を撮影するため、ずらーっと並ぶのが名物ですけど
「キャブから見る桜並木と菜の花畑、特別で格別ですもんね」
ずらりと並んだ桜の木々が、枝のアーチで列車を見送ってくれるみたいで、
桜並木の足元を彩る鮮やか菜の花畑が、敷き詰められたカーペットみたいで。
「春にはひときわ、思っちゃいます。すずしろ、万岡のレイルロオドでよかったなぁって」
すずしろ、それは女優ですから、クランクアップのその度に、季節季節の素敵な花束、いただけちゃうこと珍しくありません。
大定番の薔薇にコチョウラン。
新しい出会いを象徴するチューリップ。
太陽がおっこちてきたみたいなひまわり。
名前がグリーシア語で「美しい」を意味するコスモス。
見事にお花を演じてくれるハボタン。
どのお花もそれぞれ素敵ですけど……
それでもやっぱりすずしろは――
「万岡の桜と菜の花が、すずしろ、お花で一番好きです」
それはきっと、マスターと過ごしたいくつもの春の思い出が、
並んで咲いてるみたいだから。
これからきっといくつもの春を、マスターと一緒に送っていける――
未来を示してくれてるみたいだから。
「マスターはどうですか? やっぱり万岡の桜と菜の花が……」
え? ニ番目と三番目って――
それじゃ、それなら、一番好きなお花って――っ!!!?
「……それなら、すずしろ納得です」
ほっぺ、かーってしちゃいます。
”すずしろの花”――マスターがそう、きっぱり言ってくれたから。
;おしまい
///////////////////////////////
いかがでしょうか?
すずしろの花、実際ちっちゃくて可愛らしいので、
「どんな花?」とお思いになった方いらしたら、ぜひともググッてみてくださいましです。
すずしろも近日活躍予定なWEBTOON作品『レヱル・ロマネスク0』の過去話。
どなたにも無償でご確認いただける0~7話はこちらで
それ以降のまとめはメンバーシップ特典で
それぞれお読みいただけますので、よろしければどうぞご笑覧いただけますと幸いです。
///
【メンバーシップ限定記事のご案内】
『レヱル・ロマネスクnote』メンバーシップ『御一夜鉄道サポーターズクラブ』
にご参加いただきますと、レイルロオドたちにかかわる詳細な内部設定資料や掲示板機能などをお楽しみいただくことができます。
掲示板では「3分で読めるレイルロオドのお話」の主役レイルロオドのリクエストなども可能です。
また『レイルロオド・マニアックス』の掲載時には、紹介されているレイルロオドの設定画や三面図などの資料で存在するものを公開していきたく思っております。
どうぞご参加ご検討いただけますと幸いです。
【製品版 WEBTOON版『レヱル・ロマネスク』のご案内】
本noteでネーム連載をしております『レヱル・ロマネスク0』の完成品は、
WEBTOON版『レヱル・ロマネスク』として順次リリースされております。
よろしければこちらもぜひご覧ください。