
アメリカが宇宙軍をつくります
トランプ大統領が発表しましたね、
「我々アメリカは第6の軍として、宇宙軍を創設する」と。
そしてペンタゴンにそう指示したことも認めました。
ペンタゴンとはアメリカの国防総省のことです。
少し説明するとアメリカ軍は大きく5つに分かれています。
1.空軍( Air Force)エアフォース
2.海軍( Navy)ネイビー
3.陸軍( Army)アーミー
4.海兵隊(Marine Corps)マリーン 前線突撃部隊
5.沿岸警備隊( Coast Guard)コーストガード アメリカ本国の海岸を守る
これに加えて、新しく第6の軍隊として
6.宇宙軍(Space Force)スペースフォース
を創設するとしています。
アメリカ国防総省ペンタゴン
アメリカはもう1960年代から宇宙軍を極秘で持っていると言われていて、
アメリカのネットでは「前からあるよ宇宙軍は表に出してないだけで」という言葉が飛び交いました。
【コードネーム:Solar Wardenソーラーワーデン】
NASAは2006年に大きなハッキング被害にあいました。
Gary McKinnon(ゲイリーマッキノン氏)によるハックで、そこで同氏が目の当たりしたのは、
コードネーム「Solar Wardenソーラーワーデン」という秘密のプロジェクトでした。
それによるとSolar Wardenソーラーワーデンという「宇宙艦隊」をアメリカが極秘に作り、
1980年代から、「太陽系を行き来し監視しつつ守っている」ということでした。
Solar Wardenソーラーワーデンはアメリカ海軍によってオペレート実行されているとも書かれており、
アメリカ政府が捕えてきたUFOを研究しそのUFOテクノロジーによって作られたのがソーラーワーデンとされています。
Solar Warden(ソーラーワーデン、イメージ図)
この事は1993年にアメリカでも有名な会社のCEOであるBen Rich氏も、亡くなる直前に暴露しています。
Ben Richベンリッチ氏はステルス戦闘機の生みの親です。
ステルス戦闘機とBen Richベンリッチ氏
「宇宙の旅は実現可能で、すでに上層部は知っている。米軍は宇宙を航行している。我々に発表されていないだけで50年先をいってる」と発言したBen Richベンリッチ氏。
CEOですから社会的な立場もある方ですし、しかもこのBen Rich氏発言で、「やはりソーラーワーデンは実在するんだ」とアメリカの宇宙ヲタクは特に色めきだったのです。
このソーラーワーデンもアメリカ政府が捕えたUFOを研究しそれを真似て作ったものとされています。
NASAをハッキングしたGary McKinnon(ゲイリーマッキノン氏)
さらに去年の年末に大きな報道がありました。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?