見出し画像

Liella! を探せ!の旅 in 原宿

こんにちは。かみなりひめです。

明日から東京も蔓延防止等重点措置
適応されることになりました。

人類新型コロナウイルスとの戦いは
まさに一進一退といった様相。

そんな中、あるキャンペーン
たった1週間だけ実施されることに。

原宿エリア Liella! ポスター掲出のお知らせ

画像1

原宿から渋谷に至るまでのエリアに
Liella! のポスターが貼られるのです。

ただし、4月16日(金)までの1週間限定
という厳しい日程制約つき。

明日から蔓延防止等重点措置が始まるなら、
今日しかチャンスがない!
……と、中々に重めの腰を上げたのでした。

1. 前半エリア(①~⑤まで)

律儀なオタクなので、から
順番に回ってみることにしました。

原宿駅から行ってもいいでしょうし、
北参道駅からも行ける距離かと思います。

は、San Francisco Peaksが入っている
ビルの外壁に貼られていました。

画像2

ちょうどお店の裏側の位置です。
始まりは店の裏

ここから原宿警察署方面へと
少し戻ってみましょう。

すると、原宿通りの入口
聳え立っているのが見えるはずです。

画像3

ここから原宿通りへと入り、
しばらく進んでいきましょう。

季節料理 仲や」さんの看板が
見えてきたらそろそろです。

画像4

先ほどの仲やさんと、PIN NAPさんの
間にポスター掲出用スペースを発見。

そして、そのまま原宿通りを進むと、
明治通りと合流してゆきます。

New Balance 原宿店が見えたら、
そこを左折していきましょう。

そこから3つ目の曲がり角まで進み、
そこを右折してさらに歩きます。

美容院atreveが見えてくれば、
はその道路を挟んで向かい側です。

画像5

ここは千砂都ちゃんだけのようです。

このまま道を直進してゆくと、
結構近い位置にありました。

画像6

ここはくーちゃんだけですね。

PRIMAVERA ORGANIC LIFE TOKYO
跡地に当たる場所で、近くの看板には
ドミサイル東京 15m先」とあります。

ここを更に表参道方面へと進み、
美容院pas de deux LUXEの角を右折。

原宿の母」が入るビルを右手に、
#FR2のお店の手前まで進みましょう。

画像7

駐車場の壁面に、所狭しと並ぶ
Liella! ちゃんのポスターがあります。
ここが、地図のになります。

そして、そのまま明治通りへ進み、
そこを左折してたどり着くのがここです。

画像8

ラブライブ!スーパースター!!
メインビジュアルにもなっている、
表参道と明治通りとの交差点です。

ここを渋谷方面に渡っていきましょう。

2. 後半エリア(⑥~⑩まで)

さて、交差点を渡るとすぐに
コナンカフェが見えてくるはずです。
その角を右折して、進みます。

台湾甜商店や「あぜみち」さんの
入るビルの壁面になります。

画像9

ここはかのんちゃんでしたね。

そしてそのまま道を渋谷方面
進んでいき、アヴニール表参道
手前がです。

画像10

ここはちゃんでした。推し

ちゃんを十分に堪能できたら、
道を直進していきます。

道なりに左折し、突き当りを右折
そのまま進んでいくと、飲食店の
多い一角
にたどり着きます。

ネイルサロンDLAW tokyoの隣のビルの
壁面に番のポスター発見です。

画像11

THE GREAT BURGER右手に進んでゆき、
途中右折せずに道なりに歩きます。

Y字の三叉路まで出てきたところ
(もしくはその直前の細道)で、
今来た方向に引き返していきましょう。

ちょっと行ったところに、リベール神宮前
という建物があり、SMOKEHOUSEやカフェが
入っているかと思います。

そこの脇の小道を入っていくと、
今度は番のポスターです。

画像12

このまま道なりに進み左折
突き当りに出たら右手に進んでみます。

そこにありますのは、穏田神社です。

画像13

美と縁結びの神を祀る神社ですが、
ここは平安名すみれさんの実家という
設定になっています。

境内はこのような感じになっています。

画像14

総合マガジンで描かれていた場所そのもの。
私もしっかりお参りしておきました。

さて、そんな穏田神社を出て、
来た道をどんどん進んでいきます。

途中でに差し当たりますが、ここでは
トランクホテルの方ではなく、ブリティッシュ
スクールの方の坂
を下りましょう。

ファミリーマートの手前くらいに、
最後の番のポスターが見えるはずです。

画像15

実家の近くということもあり、
平安名すみれさんがセンターです。
まさにギャラクシー(?)。

3. 今回のコース

さて、今回歩いてきたコース
下に図示してみました。

画像16

後半のルートが少し厄介かも

およそ1.5km、大人の足で30分もあれば
余裕で歩ける距離でしたね。

途中でご飯を楽しんだり、ショッピングしたり
すれば当然時間は伸びていきますが、
割と快適な感じではあるかと思います。

残された平日の5日間で行かれる方、
ぜひ参考にしていただけると幸いです。

4. おまけ

そのまま渋谷方面に歩きました。
すると、目の前に聳え立つビル様が。

画像17

渋谷スクランブルスクエアでした。
実は、某相●茉優さんの所属事務所である
Digital Doubleのオフィスが入っています。

と同時に、『始まりは君の空』のMVで
取材協力の地となっていた展望施設である
SHIBUYA SKYもここに入っています。

画像18

さすがにおひとり様で入るには
気が引けてしまったので、ツレが
いる方はぜひ覗いてみてください。

画像19

こんな空を眺めにね

いいなと思ったら応援しよう!