#juicejuice
“微” 炭酸が好きだ。
こんにちは。かみなりひめです。
すっかり世界は酷暑の渦の中でございます。
飲み物持参で外出したって、どうしても道すがらの
自動販売機に目を奪われてしまいます。
そんなワタクシが最近手に取ってしまうのが
伊藤園から発売されております、
喫茶店の濃厚メロンクリームソーダです。
公式サイトにおいて、
と紹介されているとおりのお味でございます。
クリームソーダやそれに類する商品は、もちろん他社
言葉の力を信じて――わたしのプレイリスト⑤「元気をもらえる歌詞」
こんにちは。かみなりひめです。
今日でやっと木曜日。平日も折り返しを迎え、
だんだん疲れが溜まってくる今日この頃。
疲れたときは、音楽に癒やしを求めたい
ワタクシがおりましてですね。
今日は、明日からも頑張れるようにするために
自分をリラックスさせてくれる曲や、
自分を奮起させてくれる曲を集めてみました。
1. Juice=Juice「がんばれないよ」
“自分を奮起させる” というコンセプ
人生を変える歌がある――私のプレイリスト③「人生のターニングポイントにあった歌」
こんにちは。かみなりひめです。
毎日、WALKMANのシャッフル再生で
流れてくる曲からインスピレーションを受けて
記事を書き綴っております。
今回は、私の人生を変えうるだけの
大きな衝撃と変化をもたらした曲を選りすぐって
お届けしたいと思います。
半分くらいが私のオタク遍歴の
披瀝になることをお許しください……!
1. 水樹奈々「MASSIVE WONDERS」
あれはまだ暑い夏の日。
奈々クラ兼ラブライバーによるJ=J楽曲レビュー
こんにちは。かみなりひめです。
私事ですが、素敵な出会いがありました。
NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020→2022にて
仲間内のオタクから紹介されたオタクなのですが、
大変分かり手で信頼の置ける方でした。
その方から、ここ数日にかけて
ふとした契機に布教をしてもらっております。
Juice=Juice
以前、某Prima Portaのライブで、
高柳知葉さんと相良
相良「 "ひとりで生きられそう" って」高柳「それってねえ、褒めているの?」
こんにちは。かみなりひめです。
ヘッダーは高柳知葉さんのTwitterから。
相良・高柳のツーショットが
なかなかなくて苦労しましたわよ……。
さて、今日の話題もこちら。
Prima Porta
LIVE 2020
Open The 1st Door
前回のnoteでは、ぷりぽ1stでの
「アイドルソングカヴァー」に注目し、
彼女たちが "アイドル" を身にまとうことを
述べてきました。