見出し画像

パチスロの天井とは?わかりやすく説明します!

こんにちは、雷電です。

皆さんはパチスロの天井って聞いたことがありますか?

パチンコ屋さんの天井ではないですよ。

天井と聞いたら普通はお部屋の天井を思い浮かべますよね。

でもパチスロの天井はお部屋の天井とは違います。

パチスロの天井を知るともっと勝てるようになりますよ!

それでは本文をどうぞ。

パチスロの天井とは?わかりやすく説明します!
パチスロの天井とは?

最初に結論を言うと、パチスロの天井とは大当たりしない状態で決められたゲーム数を超えると絶対に当たるゲーム数のことです。

もっと簡単に言うと、あるゲーム数まで打てば必ず当たるということです。

つまり当たらないときの救済措置みたいなもので、機械が勝手に当たってくれるんです。

最近ではスマホゲームのガチャとかにも天井がありますよね。

良いキャラが引けないときに何回以上ガチャを回したら良いキャラが出やすくなるみたいな。

あれと一緒でパチスロにも天井があります。

自分で大当たりを引けないときに勝手に当たるようになっています。

これを知らないと、あと少しで当たるのにやめちゃったなんてこともあります。

パチスロで損をしないために天井というものがあることを知っておきましょう。

天井が無い台もある

パチスロには天井があると言いましたが、全ての台に天井があるわけではありません。

天井がある台と無い台があります。

それは機種によって違います。

例えばジャグラーやハナハナのようなAタイプは天井が無いことが多いです。

逆にART機やAT機には天井があることが多いです。

どの機種に天井があり、どの機種に天井が無いのかはあらかじめ知っておく必要があります。

天井ゲーム数は機種によって違う

パチスロの天井ゲーム数は機種によって違います。

天井ゲーム数が1000ゲームの機種もあれば1600ゲームの機種もあったり様々です。

なので自分が打つ台は天井何ゲームなのかあらかじめ知っておく必要があります。

天井のゲーム数はGoogleで検索するとすぐにわかるので、機種ごとの天井を調べてみてください。

天井に近い台は勝ちやすい

例えば天井が1000ゲームの台で999ゲームから打てるとしたら、1ゲーム回すと必ず当たるわけですから勝てるのはわかりますよね。

これと同じで、1000ゲームに近ければ近いほど勝ちやすくなっています。

なので天井の何ゲーム手前から打てば勝てるのかっていうのを知っていれば、負けないということです。

これも機種ごとに違います。

機種ごとに何ゲームから打てば勝ちやすいのかも調べておくとよいでしょう。

出たばかりの新台じゃなければGoogle検索である程度は調べられると思います。

ゲーム数以外の天井もある

これまではゲーム数の天井のお話をしてきましたが、ゲーム数以外にも天井があるんです。

例えばどういうのがあるかというと、バジリスク絆のスルー天井や、

やじきた道中記乙の周期天井、押忍!番長3のベル回数天井などがあります。

これはほんの一例です。

ゲーム数以外の天井がある機種は他にもたくさんあります。

これから出てくる台にも様々な天井が搭載されると思います。

天井はゲーム数だけじゃないということを頭に入れておきましょう。

天井恩恵とは?

天井恩恵って知ってますか?

天井で当たると自力で当てたときよりも出玉が多くなることです。

例えば自力で当てたときは平均出玉が300枚なのに、天井で当たると平均出玉が500枚になることです。

このような機種は天井を積極的に狙った方がいい機種になります。

どんな機種があるかというとアナザーゴッドハーデスやミリオンゴッド神々の凱旋などです。

天井恩恵がある機種はあまりありませんが、頭に入れておいた方がよいでしょう。

まとめ

今回はパチスロの天井というものがわかったかと思います。

自分で当たりを引けなくても勝手に当たるんですね。

天井を知らないと損をしているかもしれません。

自分が打つ台のと天井を調べて損をしないようにしていきましょう。

天井をうまく利用していけば勝ちやすくなりますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?