見出し画像

【子連れで ザ パレス ラウンジ】小さなジェントルマンになる練習♪

こんにちは!
先日パレスホテル東京のラウンジを利用してとてもよかったのでご紹介します。

先日家族でどこか行こうかと探していたところ、パレスホテルのHPにこんな文章を見つけました。

「小さなレディやジェントルマン」って呼び方が可愛い!

『パレスホテル東京では一部施設を除き、お子様のご利用について年齢制限を設けておりません。それはお父様、お母様だけでなく、小さなレディ、小さなジェントルマンにも、非日常のホテルライフをご体感いただきたいという気持ちからでです。・・・・ホテルという空間で、小さなお子様がレディやジェントルマンとして振る舞う大切さを、ぜひお父様、お母様から教えて差し上げてください。』一部抜粋

このパレスホテルの子供に対する考え方、素敵ですよね?

迷惑をかけるだろうからと利用を制限してしまうのではなく、ホテル利用を通じて楽しみながら学ぶ機会にしてほしいというホテルの思いが伝わり、とても共感しました!

ぜひ行ってみたいと思い、休日に行ってきました。

利用したのは1階にある「ザパレスラウンジ」。
場所は大手町駅直結。寒い中外に出ずに済むので便利です。

席のみの予約は不可のため、オープンの11時を目指して行きました。それでも数組待ちで、近くにあった紀伊国屋書店で時間を潰しました。
ネットで2組まちになったら向かいます。

パレスホテルエントランス

やっと、順番がきました!
一つ一つのソファが大きめでゆったりとした空間です。思っていたよりもラグジュアリーな雰囲気!
子供は少なく、女性のグループが多い印象です。

子供たちには「ここはホテルで、みんな寛いだりして過ごしに来ているから、騒いだり、大きな声を出してはいけない場所だよ。ここではかっこいいジェントルマンにならないといけないんだよ。」と事前に話をしておきました。
子供たちは「わかった!ジェントルマンになる」と張り切っています。

それでもやっぱり、5歳の次男は、気持ちいいソファやクッションに顔を埋めそうになったり(笑)寝転びそうになったり(汗)するのですが、そこで「周りのジェントルマンでそんなことしてる人いるかな?見てごらん」と言うと、はっとして、照れながらちゃんとしていました。
子供にはちょっと大変な時間かもしれませんが、たまにはこんな背筋の伸びる体験するのもいい経験になるなあと思います。

とても優しいスタッフのお姉さんに注文をします。
大人は、
スイーツセット PALACE ¥2,910
好きなスイーツとコーヒー、お茶を選べます。

夫はチョコレートケーキとコーヒー。私はショートケーキとノンカフェインのコーヒーを注文。おかわり自由!

ショートケーキ。クリームがふわふわで美味しい
チョコレートケーキ

お酒が入っているものも多く迷っていたら、子供用にりんごを焼いたものにバニラアイスを乗せたものを作ってくれました。

食べる時には、
フォークとナイフの使い方や、お皿などにスプーンをぶつけて音が出ないように食べること、ナプキンは膝の上に乗せることなどテーブルマナーを気をつけるように教えながら。

実際の体験を通じて、子供が新しいことを知ったり、学ぶ機会は、小さい子供時代にできるだけたくさん用意してあげたいなと思っているものの一つです。本やテレビで学ぶことの何倍も身になるはず。

ケーキはとっても美味しく、コーヒーをおかわりして、パレスラウンジを満喫して帰りました。

帰りがてらホテルの地下にある百田陶園でお皿を購入。
ここは1616 arita japanのお皿があり、アウトレット商品も置いてあったりして、器好きの方にはおすすめです。

店内。こんな感じ(画像お借りしてます)



いかがでしたでしょうか?
パレスホテル「ザ パレスラウンジ」は子連れでも、とても優雅な時間を過ごせるのでおすすめです。ぜひ小さなレディ、小さなジェントルマンと一緒に非日常な時間を満喫して見てはいかがでしょうか?

ではまたー♪


いいなと思ったら応援しよう!