きょどらない方法
この前の文章で、好きな人の前では素でいることが大事だと書きました。
じゃあどうやったらありのままの自分でいられるか。
それはですね、ズバリ相手を観察することです。
そして相手が何を考えているのかを考えることです
人は好きな人と話す時、どうしても「今の発言大丈夫かな」とか「ちょっと距離縮めすぎたかな」とか余計なことばかり考えてしまいます。そうすると反応が遅くなったり頭の回転が遅くなったりするので、きょどりやすくなります。そうなってしまうと、好きな人からは「この人あまり頭良くないな」とか「知的ではないな」とか思われて嫌われてしまいます。
だから好きな人と話す時は、相手のことを観察する。そして相手が何を考えているのかを考えること。そうすることで、余計な事には目がいかず上手く相手と会話ができます。
相手のまばたきの回数を数えるからでもいいので、実践してみてください。