見出し画像

左右な気持ち

現在大学4回生の1月。旅しててニュージーランドに居ます。
4月から新卒就職。
まだまだしたいことがたくさんある。

時は遡って半年前くらい。
6月に志望の会社から内々定をもらって、さあ残りの社会人までの期間何しよう〜。社会人になったら纏まった時間は取れないしな〜とか色々考えて、自分なりに導いた結果、、

大きく分けて2つ。

・旅をする(行きたいところに行く)
・逢いたい人に逢う

って感じだったんですよね。(まだまだいっぱいある)

だから7月は2週間弱でキツキツスケジュール友だちに逢いに行く旅と称して日本横断をしました。

11月は念願の台湾に行ったりと。

その後もバイトして旅して友だちと会ってバイトして旅して友だちと会ってって感じで、ステキな人に囲まれて本当に充実していたと思う。


そして現在、2025年1月アジア〜オセアニア南半球旅途中。

それで今1番思うこと。この6月からの約半年の過ごし方ってこれで良かったのかなあって。選択して決めたの自分なのに色々と考えちゃう。もっと違う道があったんかなって。
周りに影響されやすいというか、隣の芝は青いというか、ないものねだりというか。

そうやって思う時もある反面、自分がこの地球上でその選択をしたのにも人生において何かしらの意味があって無駄なことなんてひとつもないよね〜。って感じる時もある。全てにおいて私にとって財産になるよね〜とか。


とか色々考えてたら、周りにいる素敵で尊敬できる人たちがふわあ〜っと出てくる。逢える人たちが周りにいるって幸せ。そんでさ、実際に逢うとさ、記憶に残るやん。それがこれからの自分の人生の味方になってくれる。なんてスバラシイ。みんながいるから生きれるんだな〜って。ありがとう!


ちょっとスッキリした感じするけど、自分でも何書いてるかわかんなくなってきたんで一旦終わり。







いいなと思ったら応援しよう!