てんぐクエストその9:やっとイメージに近づいてきました
ルビスさまを解放し虹のしずくを得て、残すはゾーマの城攻略のみという状況ですが、勇者てんぐは何をやっていたかというと、戦士カイシンの盗賊への転職を目指したレベル上げでした。
実は、このドラクエ3を買うまでにてんぐが作りたかったといいますか、再現したかったのは、D&Dのドラゴン金貨キャンペーンや逆噴射小説大賞で描いた江湖の剣客としてのカイシンでした。
オリジナルのカイシンの方が、性格はロマンチストに近いのかな。
武闘家から戦士に転職したのも、剣の舞などの特技を習得させたかったのが一番の理由でした。で、途中で切り上げると余計な手間が掛かりそうなので、一旦最後まで特技も習得させることにしてました。なので時間が掛かること掛かること。というわけで、リムルダール近辺でマドハンドの養殖やったり、アレフガルド北のスライム島ではぐれメタル狩りやったりでレベルを上げていました。
かくして最後の特技の渾身斬りも習得し、盗賊への転職準備が整いました。
いや、こっちは別に強盗やるとは言ってないんですが。
ルビスさまの元手下の妖精といいダーマ神殿の神官といい、この世界の神秘の存在は俗人に喧嘩を売るのが癖なんでしょうか。
そんなことを考えつつ、次はマイアに行って刀剣の鉄人の店から、ずっと目当てにしてたはやぶさの剣を調達しました。
これで職業と装備も整い、あとはレベルの回復です。行き先は、既にメタル斬りも覚えているし、メルキドのバトルロードでランクSをクリアしてメタル系にダメージが確実に入るブーメランのメタルウィングも入手してるので、スライム島に決定です。
なおレベル上げのお供は、YouTubeで配信されてるベルサイユのばらでした。
腰を据えてこのTVアニメ版を見たのは初めてですが、これは原作同様伝説になるのがわかりますね。すっかり見入っちゃいますし、おかげでレベル上げの退屈さは完全に吹っ飛びます。
そのベルばらを見つつ、はぐれメタル狩りの成果も重ねて盗賊カイシンもレベルを戻していき、そろそろゾーマの城突入キャラの選定に入りました。
結果はこちらです。
というか、効率の悪さの象徴が、既にレベル70を超えてる勇者てんぐなんだよなあ。
ともあれ、このパーティで、まずはゾーマへの挑戦に行ってみます。