2022年J2 22クラブへ
Jリーグ好きの新潟サポが好き勝手に2022年J2全クラブについて語っていきます。書いた時点では、リーグ戦終了、プレーオフ前のものです。
・サッカー詳しくないので戦術や選手に関してはほとんど語りません
・熱量や文章量に偏りがあります
・各々のサポには物足りないないかも
・でもジャンル外の人にはちょっと説明不足なところがあるかも
・間違ったこと言ってたらすみません
・数字が全角だったり半角だったり統一してません
・ド素人新潟サポ兼擬人化オタクの目線です
・めちゃ長いです(地獄の15,000字)
・興味のあるクラブだけ読んだ方がいいです
どんとこい!という方だけ先にお進みください。
【いわてグルージャ盛岡】
昨年初昇格を果たした盛岡さん、最後まで頑張りましたが、J2残留ならず…
そして、J3の上位勢がJ2ライセンスを取得したため、1年でのJ3降格が決まってしまいました。
実はアウェイ盛岡行く予定だったんですが、例の新型コ…にかかってしまったため、遠征ならず!悔しい!!交通も宿も全部予約したので悔しさがひとしおです。宿の方とは何度もメールでやりとりもしてたので申し訳なさが凄かった…岩手県自体行ったことがないので、未踏の地のままです。いつか行きたい。キヅール会いたいかった…!
今季の観客動員平均は1,749人。平均が約5000人なので、ちょっと寂しい数字です。
こちらもJ2最下位となっていますが、盛岡さんの場合はスタジアムのキャパがな…小さいハコなのが良くないのでは…アクセスはネットで調べた限りだとそんなに悪くなさそうに感じました。ただ車社会だと駐車場がネックかもしれませんね。新スタ構想や拡張計画はあるのかな?何にせよ、ハコはもうちょっと大きいといいなと感じます。
盛岡さん、個性的なマスコットや美味しそうなスタグルなど、魅力はたっぷりです。
来季は監督から社長に転向した秋田氏の元、一丸となってJ3を戦っていくでしょう!頑張ってください!
【FC琉球】
昨年は俺達のアルビレックス新潟と前半戦のトップを走った琉球さん(※折り返し時点では2クラブともトップではない)今年はうまくいかず、最終順位は21位。下から2番目かつJ3上位以下略なので、盛岡さんと同じく、J3降格が決まりました。
去年10月に3年目の樋口監督を切ってヘッドコーチを内部昇格させましたが、その新監督も今年途中で解任。新しく指揮をとったフェルナンデス監督も退任が決まっています。
う~ん…樋口監督を切ったのがもったいなかったのでは…という気が…
いやまぁそんなん今更言っても今更だし、現場にしか分からない事があるんでしょう。
観客動員平均は約2000人。やはりどこのクラブもコロナ禍を引きずってますね。ここもハコがやや小さく、収容約1万人のようです。
けどこれはアクセスも関係してるのかも。今年のVS新潟戦ではピッチトラブルで試合時間が繰り下げられ、帰りの路線バスのリミットが過ぎるトラブルが発生。公共交通機関で来た新潟サポは新潟側が用意した別のバスで那覇へ帰ったという話を聞きました。HPのアクセスのページを見ると、車がないとちょっと厳しい立地のようです。
来季はちょっと久しぶりのJ3…色々あった鹿児島さんと同じ舞台になるかすれ違うかはまだ分かりませんが、新監督選びからのスタートになります。頑張ってください!あとさっきのバスの件話してるの新潟サポしか見つけられなかったんですけど琉球サポさんは大丈夫だったんでしょうか!?
【ザスパクサツ群馬】
順位は下から3番目の20位。ギリギリJ2残留を決めました!よかった~!
2020年にJ2の舞台に戻ってきた群馬さん、監督は元浦和レッズの組長こと大槻監督です。私は『龍が如く』を履修しているので大槻監督のビジュアルとこの系統のいじられが好きなので応援していましたが、なかなか厳しいシーズンだったようです。できれば来季も続投してもらいたいですが、決めるのは現場なので他サポは大人しく見守ってます。
さて、群馬さんといえば新潟から近いアウェイの一つです。
2020年は大量の新潟サポが迷惑なのでは?ってくらい押し寄せました。私もそのうちの一人です。まさかそのあとしばらくはビジター遠征ができなくなるとは夢にも…
話が逸れましたが、群馬新潟戦は毎回結構なオレンジが来る試合。今年の新潟戦もホーム最終節と同じくらいの観客数だったようです。アウェイの地にお金を落とすのもJリーグで経済を回してるって感じますし、良い事だと思います。
東京からも近い(Jサポ限界遠征民の感覚)ですし、関東からも新潟からも行きやすい群馬さん、来季はもっと県内全体巻き込んで、群馬をあっためてください!
【大宮アルディージャ】
19位!!??おかしいだろ!!!!
初手でキツイこと言ってしまいましたが、大宮さんには何度も辛酸をなめられた者としてはおいおい!!と言いたくなります。あとJ2オリジナル10の同期であり降格同期なので、気持ちはタメの友達って感じなのでちょっと遠慮がないです。
さて大宮さん、本来ならもっと上にいてもおかしくないはず…いやお金だけじゃどうにもならないのがJリーグですが…
平均観客数は5,272人。リーグ7位の数字です。
成績と観客数は連動したりしてなかったりするのですが、大宮さんの場合は後者です。ただ大宮さんの場合は立地も含めて素晴らしいスタジアムですし、こちらも成績と同じく、もっと上を望めるクラブのはず…
やはりコロナ禍。こいつが全て悪いんですよ!!
今年の新潟大宮戦では一部の大宮サポさんの「応援では勝ってた」というツイートを見ましたが、新潟の応援はリアクションタイプ。試合中ずっと歌うスタイルではないので、ちょっと迫力が足りなかったのかもしれませんね。
ですが、この指摘はわりと悔しいので、来季はもっと応援頑張りたいです。腹から声出せ!!!
今年は変革の年ということで退団選手がめちゃ多かったらしく、痛みを伴う改革だったようです。しかし低迷の理由はけが人の多さでしょうか…今年はどこも多かった印象です。過密日程のせいですね。途中で監督交代した相馬監督はなかなか名の知れた人ですし、横浜や仙台も撃破しています。続投も悪くない選択でしょう。
監督の意見を取り入れた編成で一から戦っていけば、今年とは違う結果になると思います。頑張ってください!あと「勝て勝て勝て勝てホームだぞ」と「寝ても大宮 さめても大宮」の煽り文好きです!
【ヴァンフォーレ甲府】
天皇杯優勝おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!
も~~~これに尽きる。2022年J2最大のニュース。俺達のアルビレックス新潟が熊本さんにボコボコにやられた裏でライバル・ヴァンフォーレ甲府は全88クラブの頂点に立ったのです!!おめでとう!!!!スゴイ!!!日本の皆さん聞こえますかーーー!!??この超凄いクラブうちのライバルなんですよ!!すごかろ~!!
あのヴァンフォーレ甲府がタイトルホルダーですよ。J2オリジナル10の同期では大分、東京、川崎に次ぐタイトルホルダー!これね、あのセレッソさんや川崎さんですら長年無冠だったんですよ。それぐらいサッカーって一部の強いクラブだけがタイトルを獲ってたんです。甲府さんはその仲間入りを果たしたということですね。やば!!!!!!とんでもねぇぞ!!!!!!!!!!
まぁ……リーグ戦は…18位でしたが………
おかしいだろ~~~~~~!!!???去年3位ぞ!!!??
監督が引っこ抜かれた件は仕方ないとして、天皇杯との差が顕著です。それを言うなら熊本にボコ略の俺達の略もなかなかにギャップがありますがそれは置いといて、もうちょっと上でもいいのでは!?もうちょい上どころか昇格争いしてもおかしくないクラブですからねヴァンフォーレ甲府は。
さすがにリーグ戦でこの成績ではいくら天皇杯優勝をひっさげても監督続投という事にはならず、吉田監督の退任は決まっています。まぁこれは仕方ないでしょう。私もその方がいいと思います。新潟サポとしてはあんまりいい思い出がないので……人柄は良いけど…監督は人柄で選ぶもんじゃないすよ…人望も必要ではあるけど…
さて、来季もJ2となった甲府さんですが、何度も言う通り天皇杯優勝クラブです。獲得賞金は1億5000万!!!(※J2優勝クラブは2000万)このお金でブラジル人ガチャに突っ込むもベテラン監督を連れて来るも甲府さんの自由!!さぁ!!!来季のJ2は大暴れしましょう!!!やっちゃってください!!!!!
【栃木SC】
17位。残留争いに微妙に巻き込まれてた印象です。
栃木さんも甲府さんと同じく、リーグ戦より天皇杯の活躍が目立ってます。なんとJ1の横浜F・マリノスを撃破!!なかなかできることじゃありません。最近はJ2がJ1に勝ってもあんまりジャイアントキリングっぽくないというか、まぁこんなこともあるよね、おこしやす!て感じですが、やっぱり凄いです。コツ教えてくれ。
栃木には矢野貴章選手やGK藤田選手など、新潟由来の選手も多いのでちょっと気になる存在です。それ言うならレンタル先や元新潟の選手は他クラブにもいるんですが、私の中で矢野さんはちょっと特別な存在なので…。
そして今季の栃木新潟戦といえば、アルビレックス新潟久々の声出し応援試合!!
いや~~~行きたかったな~~!!でも新型コ…の疑いが出た頃だったので断念しました。それより前にちょっとやっぱり金銭的にも厳しかったし。もうね、現地にいた人はどんな思いだったんでしょうね。今でこそNで普通に歌えてるけど、いつかのアウェイ群馬以来だって考えると感動しちゃいますね。
栃木さんの新スタジアムもいつか行きたいなと思いつつ、がっつりコ…と被ってしまったのでけっきょく一度も見ていません。
次は天皇杯…は怖いのでJ1で会おう!!
【レノファ山口FC】
今年はちょっと苦しんでた印象の山口さん。
2020年は最下位(コロナ特別ルールにより降格は無し)21年は15位。
そして今年は16位と、近年は残留争いに巻き込まれがちのようです。20年の時の順位全然覚えてないな誰が昇格したっけ?(徳島と福岡でした)(新潟はド中位11位)
新潟サポ的には後半戦で横浜FCと引き分けてくれた印象が強いです。ありがとう…!横浜めっちゃ強いのによくやってくれた…!オレンジ互助会ですよ!(都合の良い解釈をする互助会)
平均観客数は3,661人でリーグ15位。
リーグ平均が約5000人なので、もうちょっと数字が欲しいところですが…。
スタジアムの収容数は1.5万人でちょい小さめ。立地は悪くないはずだし、おもてなし度もマスコットも良いので、是非県民の方にはレノファさんをもっと見に来てほしいですね。特にマスコットが可愛いので!!ぽよんぽよん♪て動きなので!!見て!!!最高にかわいいです。
【FC町田ゼルビア】
15位!!???あれ!!?もうちょっと上におらんかったっけ!?
中盤あたりは上位争いをしてた気がします。前半戦終了時は7位。どうやら終盤に失速したようです。前半戦折り返し~後半の前半あたりの印象が強い町田さん、最終節で当たりましたが最後までヒヤヒヤしました。そもそも前半戦のアウェイ町田戦で負けてますしね。お互いのホームで勝ってるので痛み分けです。
端から見たら好調に見えましたが、観客動員は伸びず、やや寂しい数字。
町田さんのスタジアムは何度かお邪魔していますが、スタグルは美味しいし、東京にいるのにのどかでピクニックに行ってるような気分になれるいいところでした(この頃はRPG風ではなかった)
町田というアイデンティティの強そうな街がホームで、背景にはサイバーエージェントが控える首都圏クラブ…伝え聞いたところによると「天空の城」をコンセプトにしたRPG風のスタジアム作りもしているそうじゃないですか。ユニークでキャラが立ってますし、是非もっと町田の皆さんにも来てほしい…!と強く思います。
スタジアムに屋根が無いのが問題なんだろうか…(改修したんだっけ?)
ゼルビア食堂は閉店してしまいましたが、練習場・クラブハウスは超オシャレになりましたし、例のサイバーエージェントも本格的にスタジアムの新設や改修に関わってくるのかもしれません。また名前変わるとかマスコット変えるとか言い始めたえーーーー!!?って言いますが、その選択をするか否かは町田ゼルビアさんとそのサポーターに委ねられています。
今後も要注目です!
【ツエーゲン金沢】
リーグ14位!気づけばわりと中位に来ていた俺達のツエーゲン金沢!!
全体的に好調とは言えませんが、後半戦の難敵・ファジアーノ岡山と横浜FCを撃破したのは凄い!!そんな新潟にとって都合の良いことある?あった。毎年大量のオレンジを西部緑地公園に送った甲斐があります!横浜戦も凄いけど、あの時のスター飲みこんだ無敵状態のファジアーノ岡山を止めたのが本当にスゴイ。つえーげん!
金沢さんといえば昔新潟を率いた柳下監督の長期政権も続いています。
来季も続投が決まっており、本当に長いです。西野ガンバや反町山雅を連想します。ヤンツー(柳下監督のあだ名)は新潟でもまぁまぁ長かったのですが、あんまり同じ監督が長くいるのも良くないから…と言って離れたそうです。金沢はもっと長くないか!?いいけども!
観客動員の方は前述の町田さんと同じくらいですが、金沢さんは隠し玉であり最終奥義の「新スタジアム」があります!!!
2024年のオープンに向けて整備中の新市民サッカー場!!!
陸上トラック無しの球技専用スタジアム!!!
収容人数約10,000人!!
あれ!?収容数意外と少ないけど1.5万ないとJ1ライセンス…あれ…?
J1昇格決まったら改修予定とかそんな感じでしょう!たぶん!!
とにもかくにも新スタです。球技専用です。イメージ図を見ると長野パルセイロさんちのスタジアムっぽく見えますね。最近の流行りでしょうか?個人的にはもう少しでかいハコのがいいのではとも感じますが、前述したように改修して席を増やす予定なんでしょう。最終的には2万まで拡張可能なのかもしれません。
元々企画上手の盛り上げ上手、ポスターやマスコットのセンスも良い金沢さんです、新スタジアムができたら観客数も倍以上になるでしょう。そもそも最初から腕がいいというか、やるべき時にやるというか、派手にぶちアゲることのできるクラブです。来年は昇格に向けて頑張ってください!
【水戸ホーリーホック】
リーグ13位。2000年からJ2にいる重鎮です。
前年、前々年に比べるとやや順位は落ちてしまいましたが、残留争いはしたりしてなかったり?という位置でしょうか。いやわりと勝ってなかった!?という印象ですが、北関東ダービーを制覇した印象がそのまま反映してるのかもしれません。
なんだかんだずっと残留争いはかわしてるというか、あまりJ3に落ちる雰囲気はありません。クラブ最高順位は2019年の7位!おぉ!あと一歩でプレーオフじゃないですか!!アルビレックスは10位!ぎゃふん!得点王を輩出した年でこれ!
さて、水戸さんは一応新スタ計画はあるようです。完成は2028年。
コロナのせいでだいぶ遅れたようですね。2023年までに建設予定地を決めるとありますが、もうそろそろ決まるのかな?場所が決まったらいよいよですね!実感が湧きます。新スタ…夢がありますね…。
監督は退任が決まっており、来季のチーム作りがどうなるかはまだ未定。
このままいけばJ3からいわきFCが上がってくるので、水戸さんからしたら近場のJ2が増えることになります。黒船いわきVS古参の水戸、この構図が見れるかもしれません。楽しみですね!
【ブラウブリッツ秋田】
リーグ12位!!終盤の勝利が目立つブラウブリッツ!
最終節の仙台戦では仙台の猛攻を止め、東北の大先輩の前へ立ちふさがりました!目の前の試合は勝ちてぇ!!それだけだ!!!そんな気概を感じます。終盤の鬼強ファジアーノ岡山の夢も撃破し、秋田新潟戦でも勝ってます。これだけ聞くともっと上にいてもええやろがいと感じますが、途中で大量のケガ人が続出した模様…前半戦は15位で折り返してます。
秋田さんの資産規模でJ2残留は結構凄い事ですし(でも他サポが言うと場合によっては嫌味に聞こえてしまうのであんまりこういう褒め方もアレですよね)もっと秋田全体ですげえ!!!って言ってほしいですが…
平均観客数は2,283人。ワースト3で良いとは言えない数字です。
アウェイ秋田に行きましたが、屋根がな~~~~!ないんだよな~~…!!!
屋根のある席にしてくれとチケットの席交換?システムを使ったのですが、ギリギリ屋根が届かない位置でばちゃばちゃに雨に当たりました。いやまぁビッグスワンだってばちばちに雨当たるとこは当たるし、一層目の指定席だったら逃げ場ないんだけどさ……他人様のことは言えない…雨の試合は雨がっぱ着ればいいですしね(限界Jサポの感覚)
しかし屋根以外のスタグルやイベントは良かった!!!スタッフさんも優しかったし、雨と試合結果以外は最高でした!!
駅とスタジアムを結ぶ交通が路線バスしかないのでちょっと心配だったけど…本数はそこまで少なくもないので、緊張はするけど慣れれば心配ないルートですね。
秋田さんのソユスタは1.8万人。まだまだお客さんが入るスタジアムです!
秋田県民の方、ブラウブリッツの試合を是非見にいらっしゃってください!天気の良い日がお勧めです!
【V・ファーレン長崎】
11位!!??(私的推し以外の)昇格候補筆頭が……!!?
甲府さんの時と同じかそれ以上の衝撃です。サッカーファンに訊いたアンケートでは長崎の優勝だか昇格だかを予想した人が一番多かったそうですよ。新潟を予想した人は2人だったそうです(ひどく少ない!)
昨年は年間4位。監督も続投で、今年の折り返し地点では暫定6位。
なかなかいい順位やんけそろそろギア上げるか!?という時に突然の監督交代。現在のカリーレ監督へバトンが渡されました。そういうギア上げるの!?松田監督そんなダメだった!?いや良いよね!?と他サポ的にはそこで替えるの!?と驚きましたが、長崎は「本気」で昇格を目指すのだという話をツイッターで見て、そうか…勝負にでたのかと思いました。
この監督交代が成功だったか失敗だったかは分かりませんが、新潟横浜仙台を追う形だった長崎は途中で失速し、プレーオフ圏内からも離脱。昇格候補筆頭がまさかの2桁順位に終わりました。
いやっ……予想外だった…本当に……甲府さんはまだ同期だし天皇杯優勝してるし大幅に順位が下なのでおいおーーい!!って元気よく突っ込めたけど…長崎さん、これは悔しい結果でしょう…
長崎さんといえばマスコットですが、もうマスコットとの交流はできるんでしょうか?俺達のアルビレックス新潟はマスコットに関しては長崎さんの真逆を爆走しているのでもはや異世界です。なんすか餅って。なんでマスコットが餅になってるんですか?かわいいがすぎるし自由すぎる。このジャンルに関しては世界の最先端をぶっちぎってますよV・ファーレン長崎!
新スタ計画もあるし、マスコット界隈では主役だし、フロントも柔軟…長崎の未来は明るいです。きっと来年こそいい順位になるでしょう!それくらいのポテンシャルと実力がある!頑張ってください!!あとマスコット関連について新潟をご指導ください!!
【ジェフユナイテッド千葉】
10位!!ん、ん~~~~~……10位か~~……
新潟をホームとアウェイで2回負かした、いわゆる「ダブル」を食らわせた難敵ジェフ千葉。ユン監督3年目、今年こそかと戦々恐々としてました。実際推しは負けてるのでその恐怖は正しかったワケですが。
個人的にはユン監督解任という決断が意外でした。もう少し粘るかと…!
でも千葉さん的には3年やってダメだったんだから次行こ次!焼肉食べ行こ!ってところなんでしょうか。次にバトンタッチする監督は現時点では決まっていません。もう誰がフリーで誰がどこのクラブにいるのかよく分からなくなってきたので、この人がいいのでは?というのもちょっと思いつかないですね…
千葉さんあたりのグループは、もうちょっと頑張ればプレーオフ圏内です。1試合の重みが重い…!本当に惜しい順位でした。来季に期待します!
【東京ヴェルディ】
すぐ下の千葉さんとは同率勝点、得失点差で上回り、9位となりました。
終盤で鬼のように追い上げてきた東京ヴェルディ。夢の6連勝!!途中で首位を撃破し、俺達の味スタでシャーレは掲げさせねぇぜ!!とぶっ飛ばしてきました。
しかし、プレーオフ圏内には惜しくも届かず、一桁順位でシーズンを終えます。
掘監督は途中で解任。安定の城福監督が後任を任されます。悪くない、むしろ良い選択でしょう。広島時代はなんかやたら叩かれてたっぽいけど、その広島だって別にそこまで悪い順位ではなかったです。前述したように終盤は怒涛の追い上げでしたし、何事もなければ来年も続投でしょう。
平均観客数は約5,000人。最終節手前の某オレンジ戦では飛田給駅に全人類集まってんのか?ってくらい人波がえぐかったですが、コロナ前を思い出してちょっと嬉しくなりました。試合は負けましたが。スタグルは目の前でご当地グルメが売り切れた以外はとても良かったです。新マスコットのリヴェルンたん♪をきちんと見れなかったのも残念です…人が多すぎて…疲れてしまって……でも遠くから歩いてる姿は見れました!かわいい!!るん!!!
ユニフォームも毎年格好よくてオシャレですしね!J2のオシャレ番長!
J1のオシャレ番長のマリノスさんと久々にナショナルダービーでバチバチやるためにも、来期は是非頑張ってください!
【徳島ヴォルティス】
リーグ戦8位。1年でのJ1復帰はならず、一時期は呪われてるのか?というくらい引き分けてました。今年の徳島さんの印象は良くも悪くもドローです。
Jリーグ記録を塗り替える23引き分けという驚異のドロー沼に陥るも、最終節までプレーオフ争いをするのはさすがでした。「負けない」というのは強い!
それに終盤は結構勝ってる印象でした。わりとずっと中位にいた印象ですが、勝ち切る試合が増えて勢いに乗ってたように見えます。
岡山さんを止めてくれたのは本当によかった…!かっこよかった…!!まさか岡山を止めるとは…この雑感でずっとファジアーノ岡山をラスボス扱いしてますが、新潟サポ的には後半のラスボスは岡山だったので仕方ないです。
最終節は悔しい結果となり、目の前でプレーオフを逃してしまいましたが、徳島さんなら来季も昇格候補の一角でしょう。
【ベガルタ仙台】
7位…!!!元J1、1年での復帰ならず、最後の最後で山形にまくられ、プレーオフ圏内を逃してしまいます。無念のJ2残留となりました。
仙台さんとは開幕戦の頃からずっとトップを争っていました。横浜・仙台・新潟の三つ巴、いわゆる三強で自動昇格圏の座をぶん獲りあう、骨肉の争いです。
折り返し地点では首位との勝ち点差2の2位。僅差です。
それが途中から大失速。去年の新潟以上の急ブレーキがかかり、9月に監督解任。元磐田(元甲府ともいう)の新監督のもと頑張りますが、調子が戻らず自動昇格圏から遠ざかり、7位フィニッシュとなりました。
仙台さんの試合は2試合しか見てないから何が原因とかまったく分からない…!傍から見るとなぜか急にブレーキが入った印象です。去年の新潟パターンなら後半戦に入り、他クラブから研究された結果こうなった、という感じでしょうか。ケガ人とかもいたかもしれない。今シーズンは過密日程でどこも苦しかったし、コロナが出たら試合延期もざらでしたからね。
いやしかし、J2ではわりと見慣れた横浜さんや大分さんとは違い、仙台さんはマジのガチで久しぶりのJ2です。もうJ1の印象しかないですよ。だから仙台さんも昇格候補の一角でした。3クラブでバチバチやってた頃は振り落とされないように必死でしたね…!残された椅子は2つしかないので…!
ベガルタ仙台は本当に脅威であり、とても強い存在です。
今年の観客動員数はリーグ2位、最寄り駅から歩いて行ける球技専用スタジアムという最高の立地、東北一の大都会、唯一無二のマスコット…ベガルタが築き上げてきたものは成績以外にもたくさんあります。
今年はJ2の魔物に呑まれてしまいましたが、来季は新しい監督のもと、一念発起して昇格争いをすることでしょう。2022年、お疲れ様でした!
【モンテディオ山形】
6位!!最後の最後でプレーオフ圏内に滑り込んだのは、山形だーーーー!!!!!
素晴らしかった!終盤の追い上げ、選手もフロントも頑張った!!すげぇこのクラブ!!
いい最終回だったと言いたいところですが、山形さんにとって本番はここからです。プレーオフ6位からJ1昇格は厳しいでしょうが、勢いは確実にあります!クラブスローガンの「ブッチギレ YAMAGATA ICHIGAN」を体現しているチームと言っていいでしょう。
さてそんなモンテディオ山形の2022年はクラモフスキー監督ことモフモフ監督体制2年目。元仙台監督の渋イケメン渡邊コーチを迎え、リーグ戦を迎えます。
折り返し地点では5位。その後も一進一退を繰り返し、最終節では昇格ライバルの徳島を撃破!運も味方してJ1参入プレーオフ最後の一枠を掴み取りました!
今年の山形さんといえば「ファジアーノ岡山との再試合」「スタジアムグルメのブランディング化」「新スタジアム構想」「プレーオフ煽り動画(山形公式)」の4本でしょうか。話すネタに事欠かないクラブです。真面目な顔しておもしれークラブ…!
因縁が深いのは「再試合」でしょうか。
今年の4月に行われた山形VS岡山のリーグ戦で、審判員による明らかな競技規則適用ミスがありました。この試合は岡山さんが0-1で勝ったのですが、誤った判定によって山形さんは80分以上に渡って10人でプレーをする事になり、勝敗に関わる影響を与えたとして、当該試合を再試合とする事に決定したのです(このへんほぼウィキそのまんま)
Jリーグ史上初めての「再開試合」
勝った岡山さんは勝ち点3が0になりますし、ド平日の山形にもう一度行かなくてはいけません。この怒りをボールにぶつけたのか、岡山さんは0-2で勝ちました。失った勝ち点を再び手にした岡山さんはその後のホーム山形戦でも勝ち、岡山VS山形のカードは、山形さんの3回負けとなったのです。
だけど「4回目」が巡ってきた。
何の因果か運命か、J1参入プレーオフ初戦の組み合わせは岡山VS山形!
4回も負けるわけにはいかないでしょう!!と山形さんは燃えてる訳ですね!!ふぅ!!盛り上がってまいりました!山形は最終節からずっと盛り上がってます!!!
悔いのない試合をしてください!!YAMAGATA ICHIGAN!!
【大分トリニータ】
リーグ戦5位!昨年J1から落ちてきた強豪大分、プレーオフ進出!
普通に強い!!そりゃそうだ去年までJ1だぞ!!冷静に考えれば昇格候補です。
ですが、序盤~中盤は思ったほど勝ち切れず、10位で折り返し。大分さんとしては物足りない数字だったかもしれませんが、ここで焦らず、後半戦からギアを上げていきます。歴戦錬磨の将校のように新潟、横浜と上位を撃破し、最終順位は5位!おそらく今も淡々と刃を磨くように準備を進めていることでしょう。さっきから殺意高めに描写していますが私の大分トリニータ像はニータンたんのきゃわわイメージではなく、修羅場上等!!!の崖っぷちイメージなので怖格好いい存在です。クラブイメージとマスコット像が一番離れています。
夏の移籍シーズンでは、金崎夢生選手が13年ぶりの復帰!
大分のナビスコカップ優勝時のメンバーなんですね!?うわ~~それはまた…なんか…凄いな!!私的には海外移籍してて、それから鹿島に来た選手というイメージでした。大分サポの感慨もひとしおでしょう。よかったね!
さて大分さんの平均観客数は6,618人。リーグ4位の位置にいます。
コロナ禍は引きずっていますが、J2全体で見れば悪くない数字です。大分さんは新潟と同じくでかいハコに恵まれてますし、今後新型ウイルスが落ち着く(皆が慣れていく)頃にはまた観客が戻ってくるでしょう。戻ってくると言え!!(願望)いやでもほんと4万入る大きなスタだと5000や1万入ってもすかっ…としてるのがな!寂しい!私は全てのスタジアムが満員になってほしいので、どこのクラブも観客数アップを応援しています!
大分さんもプレーオフ頑張ってください!!!
【ロアッソ熊本】
4位!!2022年J2のダークホース・ロアッソ熊本!赤き馬はJ1を目指す!!
去年J3からJ2へ復帰した熊本さん、2年連続昇格したら凄いことです!大分ですら2年はJ2にいましたよ!?うるせぇ~~~!知らねぇ~~~!俺は俺の道を行く!ってやつですね!!格好いい!!!
失礼ながら、熊本さんがここまで健闘するとはサッカーファンもあまり予想しなかったでしょう。資金繰りが厳しい中での熊本地震、J3降格…色々ありました。しかし、2008年にJ2リーグへ参戦したロアッソ熊本史上、今が最もJ1に近い場所にいます!!!
他サポながら燃える展開です。J2での初めての昇格争いと言ってもいいでしょう。
熊本といえば、サガン鳥栖との絆も強いことで有名ですね。
2011年、J1昇格が決まったサガン鳥栖に対して、ロアッソサポーターが「サガン鳥栖を愛する全ての人へ 堅忍不抜の努力に敬意を表します 追いつき追い越すまでJ1にいてね♥」という横断幕を掲げ、サガン鳥栖コールを繰り返しました。これに対し鳥栖市からは令状が届き(!?)当時の代表取締役からも感謝が述べられています(このへんウィキ引用なので間違ってたらウィキが間違ってるので誰か訂正してください)
熊本さんは今年こそ鳥栖に「追いつく」のでしょうか!?ピッチで感動の再会を果たすまであと3勝です!そのためには同じ九州の先輩であり大きな壁・大分トリニータをまずは倒す必要があります!!あ、熱い!!でも鳥栖さんに会うため、J1に上がるため、そして何より、応援してくれるすべての人達のためにも、勝つしかない!
プレーオフ頑張ってください!
【ファジアーノ岡山】
リーグ3位!怒涛の追い上げはトップ2のトラウマ!ファジアーノ岡山!!
ほんっっっっと…………仙台さんがいなくなったと思ったらおめぇ……………!!
じわりじわりと勝ち点差が埋まるホラー…走ることをやめたら一瞬で「食われる」原始の恐怖…岡山は新潟横浜のこと気にしてない目の前の試合に集中するだけってツイート見ましたど、新潟サポの私は毎秒岡山を気にしてましたからね!!!???2022年でアルビレックス新潟の次に最もチーム名を呟いたクラブですよ!!個人的に今年最も恐ろしいクラブでした。横浜さんもそう思うのでは?(ここまで全部個人の感想です)
さて、そんなファジアーノ岡山さんの2022シーズンは新監督・木山監督の下で始まります。山形さんとの誤審騒動、有名選手との合同練習などを経て、折り返し地点では4位!
この時から「岡山さん調子いいみたいじゃん」なんてのんきに横浜仙台とバチバチしてましたが、岡山さんが徐々に勝点を積み、めっちゃ連勝していくあたりで気づきました。「ヤバい」と。
仙台さんは失速していき、気になるのは横浜さんだけかと思ったら全然そんなことはなく、ファジアーノ岡山がツートップに迫る勢いで駆け上がってきたのです!やばい!!!!J2勝点ポイント可視化トラックを爆走してきます!!!誰にも止められない暴走機関車のごとく!!!!
もうこうなったら横浜は対戦時以外はどうでもいいです。
大事なのは「自動昇格枠2つ」でも、この岡山を誰が止められるんでしょうか?新潟はホームで敗北し、じわじわと焦りが広がります。追う者の強さでしょうか、岡山の覚醒なのかもしれません。
そんな連戦連勝のファジアーノ岡山を止めたのは、ドロー沼に落ちてた徳島ヴォルティス!!!おらぁ!!!と渦潮パンチで連勝を止めた!(比喩的表現)
その後の岡山さんはそれでも勝っていくんですが、北陸の雄・金沢が岡山を止め、自動昇格圏争いからは離脱…!岡山さんのリーグ戦は3位でおわりました。
残された昇格枠は1つ。
因縁の山形を倒し、熊本・大分の勝者を倒し、J1クラブを倒したら、雨の大阪…「あの日」を越えられるのです!!
今までさんざラスボス扱いしてきましたが、推し関係なければ岡山さんのことは応援しています。スタジアムグルメを綺麗に整備し人気を博し、平均観客動員数もリーグ3位の優等生!やるべき時が来たのです!!
頑張れ!!ファジアーノ岡山!!!
【横浜FC】
2022年J2リーグ2位!!準優勝は横浜FC!!
さすがの実力。元J1の力は伊達じゃありません。昇格候補の一角として素晴らしい成績を残しました。新潟サポとしてはもうずーーーーっと順位表のすぐ近くで見た名前です。なんかずっとおるなと思ってたらこのままゴールしてました。仲良しか?特に絡みないはずなんだけどな…いい機会なので横浜さんとは花とか贈り合いたいですね。ぜって~しない2クラブだけど(2クラブともそういうクラブ間コミュニケーション能力低そう)(失礼)
さて、横浜さんは最初から調子が良く、開幕から10戦負けなしで首位を気持ちよく走りますが、オレンジやベガルタゴールドが周りをうろちょろしてウザいなと思っていたことでしょう。前半戦は3位で折り返し、3強でバチバチににらみ合います。
そのうちの一角が崩れるも、後方からはファジアーノ岡山が赤い弾丸となって追ってくる展開に…!最終的には2位フィニッシュとなりました。おめでとう!!
横浜FC、本当に強かった……!!!
横浜新潟、お互いのホームで勝ち、最後までJ2リーグを並走しました。
クラブの顔だったキング・カズが抜け、さらに中村俊輔も今年で現役引退です。来季の横浜FCがどうなるかは、現段階では神のみぞ知る世界でしょう。
しかし今はただ喜ぼう!!1年でのJ1復帰、お見事でした!!!
2023年もどうぞよろしくお願いします!
【アルビレックス新潟】
J2リーグ優勝……!!俺達のアルビレックス新潟!!!!!!!
長かった……!!!私が生きてるうちに、J1に昇格できた…………!!!!
新潟は甲府や大宮と違って、2018年に降格してから中位をウロウロし、一瞬残留争いが見えそうになったりするなどしてました。つまり全然ダメダメでした。昇格争いなんて全然絡めなかった……そりゃサッカーファンも昇格予想する人2人だけのはずだよ!!!
それが昇格。しかも優勝。
2017年、J1で17位となり降格。
2018年からJ2で戦ってましたが、プレーオフ圏内に入ったのはたったの1回(しかもコロナ特別ルールでプレーオフ無かった年)2桁順位が当たり前…
それが優勝。そして昇格。
いやもう何回も言うけどほんと生きてるうちにJ1また見れるなんて思ってなかったというか、もうどこでもついてく気持ちでいたしもちろん昇格はしてほしかったけど、本当にしてくれるとは……本当に…選手たちがすごい……選手たちはサポーターのおかげって言うけどもう全然普通に選手と監督とスタッフ皆のおかげだよ…!!うちら好き勝手な事言って好き勝手な応援しただけでこんな夢みたいなもの見せてもらって本当にありがとうだよ……。
そんな俺達のアルビレックス新潟、序盤は引き分けや負けがありましたが、一度勝ってからは連勝し、徐々に順位を上げます。前半戦は横浜FC、ベガルタ仙台、アルビレックス新潟の「3強」が熱い自動昇格圏争いをしました。前半終了時の折り返しでは首位!!その後も2クラブと順位表の上でにらみあい、途中から横浜FCさんとデッドヒートを繰り広げ、後方からファジアーノに追い上げられながら、自動昇格へ待望のゴール!!!!いい最終回だった!!!
最終節、銀色に輝くシャーレを楽しそうに掲げるオレンジ色の選手達と、ゴール裏から響く「アイシテルニイガタ」には感動しました。報われたというか…生きていてよかったなと感じます。
アルビレックス新潟の平均観客数は14,954人。約15,000人!堂々のリーグ1位です!
ホーム仙台戦では、3万人が集いました。10年前どうやってこの数さばいてたの?フロントも久しぶりすぎて慣れてない感ありました。
この人数は凄いですが「昇格するなら見てみようか」という層もいたと思うので、その場にいた人が来季もずっといるとは限りません。
J1は、J2よりも厳しいリーグです。
集客…いえ、愛されるためには、成績はもちろん、新潟はあらゆる面で成長しなければなりません。
具体的に言うとスタグルもっと岡山さんみたいにシステマチックにやるか山形さんみたいに本気出してブランディングしてほしいですし、マスコットは長崎さんや大分さんみたいに力入れてほしいし、甲府さんみたいに夏ユニ出してほしいです。
そんなワガママを言ってしまうほど、J2はどのクラブも魅力的で、尊敬する気の良い奴らが集う、世界一愉快で過酷なリーグでした。
辛くて、楽しかった。
来季はもっと辛くて、ヤバくて、面白い奴らがいるリーグに行きます。
今はそれが凄く楽しみです。
優勝おめでとう!アルビレックス新潟!!
お前がナンバーワンだ!!!!