ラグハウスの仕事はレスキューだ!桃太郎ジーンズ🍑出陣スリムストレートをレスキューした✨
ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。
皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!
今回レスキューしたのは、桃太郎ジーンズ🍑の出陣スリムストレートだ。
ヒゲやアタリが出て来て良い感じだ。
出陣LABEL スリムストレートとは桃太郎が鬼退治に出陣する際に掲げた幟(のぼり)に描かれている二本の線をトレードマークとしてペイントで配した出陣レーベル。股上やや浅めで、太すぎず細すぎずのテーパードの入ったスリムストレート。クラシックな雰囲気を残しつつすっきりとしたシルエット。
素材には手摘み収穫されるジンバブエコットンを使用。長綿ならではの柔らかくしなやかに身体に馴染む穿き心地は他に代えがたい魅力の一つです。
ロープ染色を繰り返し特濃インディゴブルーに染めたジンバブエコットン/6番手糸を旧式力織機でゆっくりと織り上げた15.7オンスデニム生地は、力強さのある表情を持ち、濃淡のコントラストのある経年変化と自然なタテ落ちを楽しめます。 下記HPより引用
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事だ。
ラグハウスの大事な任務の一つは、廃棄された古着の山の中から貴重なアイテムをレスキュー(救出)してあげる事だ。この任務、言葉で表すのは簡単だが、実際は大海原の中から漂流者一人を発見するような大変なタスク!
上の画像は、不要になって古着のリサイクルに出された衣類の山です。以前の所有者にとっては要らなくなった只の古着なんですが、コレクターやマニアックな人にとっては垂涎物のレアアイテムなども紛れ込んでいる訳です。
そんなビンテージ品やレアアイテムを、古着の大海原からレスキュー(救出)してあげる事も、ラグハウスの大事な仕事の一つなのです。
ラグハウスとは
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
✨ラグマスターPikaichiがお勧めする逸品✨
🐎ホース ビー レザー ワックス🐝
最高級の馬油をベースに蜜蝋、ホホバオイルを配合した天然成分の皮革用ワックス ☔防水撥水効果も有り💖
✨ラグマスターPikaichiがお勧めする逸品✨
V6バッテリー 5000mAh ダイソンクリーナー用🧹
💥フィルター×2にドライバー付でお買い得💯