夏休み特別企画2🎊小学生でもわかる古着のリサイクル👗グリーンウォッシュ編
今回は、『夏休み特別企画2🎊小学生でもわかる古着のリサイクル👗グリーンウォッシュ編』と題して、ファストファッションやファストインテリア業界などが行っている、古着や装飾品等の回収サービスに付いてのオピニオンです。
なお、今回はお子さん向けに書いたので、話しかけるような文体と、ひらがな、ルビが多くなっています。
小学生の皆さんこんにちは、ラグマスターのPikaichiだよ。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事なんだ。いつも、古着のリサイクルや回収を手伝ってくれてありがとう!!
最近ではね、いろいろなファストファッション(注1)やファストインテリアの会社がね、古着や装飾品の回収をするようになって来たんだよ。そして持ち込んだ事に対して、ポイントやデジタルクーポンが付与されるんだよ。
(注1、最新の流行を取り入れながら低価格に抑えた衣料品を、短いサイクルで世界的に大量生産・販売するファッションブランドの事。)
その目的はね、ファッションロスの削減とSDGsの促進や、リサイクルしてCO₂を減らすためとか、地球の環境保護のためなどと、すごく良い事を言っているんだけどね。
ラグマスターに言わせてもらえれば、これらはね単なる販売促進用のキャンペーンでしかないんだよ!そしてこれはね、明らかなグリーンウォッシュなんだよ、その理由をいくつかあげていくね。
まずね、すべての古着や繊維製品を回収していないところと、装飾品やバッグなどは回収する点が怪しいよ。
回収しない古着や繊維製品のなかにはね、下着や靴下、制服、作業着、穴の開いた衣類、タオルやシーツにパジャマ(注、一部の企業では回収)など価値がなさそうな物が多いんだよ。
一方で回収されている衣類や装飾品等には、アクセサリー、帽子、バッグやベルトに靴など、なんかね高級な感じのするものが多いんだよ。
そしてね回収されるものすべてがリユース可能な物に限定されているんだよ!何故だかわかるかい?
それはねリサイクルしないからなんだよ!!ほとんど全てがリユースにまわされて、リサイクルにまわる物はせいぜい10%ほどあるかないかなんだよ。
🧥👔👕👖🩳🧣👗🥻👘👚👜💼🎒🧸👞👟🥾🥿👠👡👒💍👑こんな感じのリユースしやすい物だけを回収してるんだよ、こんな風に環境問題でインチキする事を『グリーンウォッシュ』って言うんだよ。おぼえておいてね!
残った10%の物をリサイクルするのだって、回収した会社がするんじゃないんだよ。ぼくたちラグハウスに丸投げしちゃうんだよ!
そして回収されたリユース出来る古着や装飾品は、そのまま日本国内や海外で高く売り捌いているんだよ🤫🤫🤫
つまりね、簡単にリユース出来る(手間が掛からない)物だけを回収してね、『リサイクルしています』って🤥嘘をついてさ。『環境に良い事をしています』ってまた🤥嘘をついてさ。『ポイントやクーポンをあげます』から古着を持って来て下さいっていってね。その『ポイントやクーポンで新しい物を買って下さい』って言う事なんだよ。
これってさ、ファッションロスを減らす為だったりさ、CO₂を減らすためなんかじゃないよね!これってさ販売促進(購入を促すための活動)のキャンペーン(宣伝活動)をしてるだけだよね~。こういうことをグリーンウォッシュ(環境問題のごまかし)ていうんだよ!
本当に環境に良い商品を販売するならさ、グリーンウォッシュはだめだよね。それでさ、ポイントやクーポンつけて沢山の商品を安売りするなんてもっとダメだよね~。すこしぐらい高くてもさ長持ちする商品を小ロット(同じ製品を少量しか製造しないということ)でつくれば不良在庫(販売出来ない在庫商品)が出ないし、値段が高ければみんなも大事に着用するし、簡単にはすてないよね!
それにね僕たちラグハウスが明治時代から続けて来た古着のリサイクルを差し置いてさ、そのリサイクル能力のないアパレルメーカー(衣類を製造販売する会社)たちが、あたかも自分たちが古着のリサイクルを主導しているような宣伝をするなんてありえないでしょ!
もう一度言うけどね、簡単にリユース出来る(手間が掛からない)物だけを回収してね、『リサイクルしています』って🤥嘘をついてさ。『環境に良い事をしています』ってまた🤥嘘をついてさ。『ポイントやクーポンをあげます』から古着を持って来て下さいっていってね。その『ポイントやクーポンで新しい物を買って下さい』って言う事なんだよ。
そんな嘘をつくよりさ、ぼくたちのラグハウスではリサイクル出来ない物を回収してね、新たらしい🆕♻リサイクルシステムを作れば良いと思わないかい?
例えばね、フリースとか化学繊維の肌着とか、靴下とか手袋だとか、ハチマキ、マスク、足ふきマット、トイレマット、フロアマット、ラグマット、絨毯、電気毛布などのラグハウスでは♻🆖リサイクル出来ない物がたくさんあるんだけど、こういった物を新たに♻リサイクルすればいいんじゃないかな!
これなら本当の意味で環境に貢献する♻リサイクルになるんじゃない⁈グリーンウォッシュにならないしさ!
リサイクルしづらい物はほったらかしにしてね、古着として流通させやすい部分だけ🤤をつまみ食いする、こんなグリーンウォッシュ🌿🧼に小学生の皆さん騙されちゃいけませんよ!
『え!フリースは回収しているところが有ったよ』ってだれか言ったね?そうなんだよ、フリースを沢山売っているアパレルメーカーが、フリースをリサイクルのために回収していたんだけどね。
但しね、そのアパレルメーカーはね自社商品しか回収していなかったんだよな🙄。そもそも自社商品しか回収しない所が怪しいじゃない!何故だと思う?
そこでね、ラグマスターはその会社に『フリースをどの様に♻リサイクルするんですか?』と問い合わせしてみたんだよ。
そしたら😱驚いたことにね、フリースを繊維にリサイクルしたり、繊維の原料になるペレットなどにリサイクルするんじゃないんだってさ、そして『反毛(注2)してフェルトにするんです』って言うんだよ。びっくり😲だねー!
(注2、破棄される衣類や生地、工場で発生する裁落などを、もう一度ワタ状の繊維に戻す技術)
だってね、この反毛っていうリサイクル方法はね、ぼくたちラグハウスと反毛屋さんが明治時代から続けて来た伝統があるリサイクル方法なんだよ。ただそれを🐵猿真似(うわべだけをまねること)するだけなんだよー。
と言うよりさ、ラグハウス→→→→反毛業界の、この矢印部分にフリースをねじ込んで来ただけなんだからさ!びっくり😲を通り越して呆れ😒ちゃうよねー。
しかもね、フリース地は不織布で反毛には向いていない🆖素材なんだよ!反毛屋さんからは☠禁忌品扱いされてる素材なのに、それを反毛するって言うんだよ。本当にリサイクルされたのかどうかだって眉唾ものだね!
反毛のはじまりに付いてはこちらから▼
さらにね、その回収により一定額のポイントやデジタルクーポンが付与されますって、これがまさに販売促進用の罠🕳なんだよね!そしてまんまと騙されて、また必要じゃない物を買わされちゃうんだよね。
今回の記事でラグマスターが小学生の皆さんに一番📣つたえたい事はね、ぼくたちのラグハウスで古着が♻リサイクルされることが、一番効率の良い、本当の古着の♻リサイクル方法だという事なんだ。
下着や肌着、シーツやタオルなどや、穴が開いたり擦り切れた古着を回収していないのは、インチキ古着リサイクルなんだよ。グリーンウォッシュに騙されないでね☠☠☠!!
小学生の皆さん、これからも古着の回収やリサイクルをおうえんしてね!宜しくおねがいしますね🤩🤩🤩
マガジン📖ラグマスターPikaichiのオピニオンはこちらから▼
💚ラグハウスとは💚
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろ屋)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
💚このブログをお読み頂く上での注意点💚
私のブログや記事の中では、古着や古布、襤褸布、古繊維の事を総称で古着と表記したり、またリサイクルやリユースの事を総称でリサイクルと表記している事が有りますのでご注意下さい。そして、その古着をリサイクルする業者の事を、ラグハウスあるいはボロ屋と表記しています。ラグハウスの業界用語で、選別前の古着の事を込ボロと呼ぶので、こちらもそう表記する事が有ります。
また、古着のリサイクルについてのご意見や疑問、ご質問などが有りましたら、コメント欄より是非お寄せください。丁寧に分かりやすく返答させて頂きます。
自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!
悪代官と越後屋に物申す!反毛原料の闇とは♻ラグマスターのオピニオンの動画はこちら▼
#もったいない #繊維リサイクル #循環型社会 #古着 #ウエス #反毛 #エシカル #エコロジー #ファッションロス #グリーンウォッシュ #ラグハウス #SDGs #環境問題 #古着のリサイクル #襤褸 #ゼロウェイスト #古着卸 #リユース #リサイクル #サスティナブル #廃棄衣料削減 #GX #エコ #古着屋 #転売 #せどり #サステナブルファッション #ラグマスター #ゴミ #資源 #えせリサイクル
▼古着とSDGsのホームページはこちらから!
▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!
★フェイスブックで【古着とSDGs】と言う、古着のリサイクルを考えるコミュニティーを運営しています。古着やSDGsに興味のある方は、是非ご参加ください。また、ご意見ご質問等御座いましたら、コメント欄よりお寄せ下さい。
▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!
RagHouse TV Facebook
Ameba Note Twitter
YouTube TicTok Tumblr