ビーバーblog DAY47
本日ビーバー
AM
ラフトインターバル
木村サーキット
C1トレーニング🚣
PM
手続き関連
ビーバーの所感
チームトレーニングは朝から良い集中力でできた。
あとロングが想像以上に良くてびっくり。朝から嬉しい収穫だ。
今のチームは良い空気感でいれば間違いなく上に上がっていくメンツだと感じる。それぞれのんびりなやつもいれば人見知りのやつもいるし、良いやつが多い。その良さを引き出すのがリーダーである私の役割。
そしてあえて任せるのも大事だと感じる。レースのペースを作ったり、練習の雰囲気を作ることはできるが皆に任せる。
今日はメンバーの1人がサーキットトレーニングの時にその役割を全力で担ってくれててきついトレーニングだったが良い空気感で終えれた!
特に何を言ったわけではないが、これが各々で出来始めるとチームとして固いんじゃないかと感じる。
個人としては時間の使い方の下手さにイラついた1日だった。
6時に練習を始め、終わったのが11時過ぎ。こんな時間の使い方じゃダメ。
明日からやる事を明確にしてダラダラやらない。限られた中で掴み取る習慣をつけていく。
これは練習に限らず、日々の生活からも言える。今は練習終わって夕方に家に帰り甥っ子の相手などとしてるとどうしても勉強の時間が取れない。
この先幅を広げていく勉強をしなければラフティングに費やすための時間もお金も得れない。なのでしっかり勉強する時間も確保していく。
アクションをすぐにできるのは自分の強みだと感じているので、その強みを支える土台まずは知識を増やす耕して行きたい。
20代後半の2年の戦略で自分の人生は大きく良い意味でも悪い意味でも変わってくる。
それを念頭に置いて毎日を大切に過ごしていく!
そんなところで!
では!
いいなと思ったら応援しよう!
![攻め攻めビーバーブログ🦫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170828759/profile_29b95604fa90706f2c45228a1e96879f.png?width=600&crop=1:1,smart)