見出し画像

2024年 放射線治療専門医試験解答【非公式】

2024年8月23日実施
第一回日本専門医機構認定 放射線治療専門医試験の解答例です。
個人で作成したものなので、間違っていたら申し訳ありません。
(お気づきの点はコメントいただけますと幸いです)

今年から問題数が100問になり、試験時間も2時間半へ増えました。
試験問題はJASTROの会員限定ページで公開される予定です。
解説は随時追加予定です。

【一般】
1.      c
2.      b 
3.      cとe
4.      d 
a ×間接電離放線、b ×エネルギーが高くなるほど皮膚線量は高くなる、c ×SAD→SSD、e ×約80%線量
5.      b
6.      d
7.       
8.      d ×PTVマージンを縮小できる
9.      c
10.  b
11.  d
b ×組織内栄養状態が良い状態で生じる
12.  b
13.  a 
14.  b
15.  c
D(d+α/β)/(2+α/β)=50(2+10)/(2+10)=40(5+10)/(2+10)
16.  e
17.  c
1/生物学的半減期+1/物理学的半減期=1/実効半減期
1/8+1/8=2/8=1/4
18.  e
a ×静脈内投与、b ×静脈内投与、c ×経口投与、d ×静脈内投与
19.  c ×8日
20.  c
21.  d
22.  c
23.  e
24.  d
25.  b
26.  d
27.  b
28.  b
29.  e

【脳】
30.  b
31.  c
32.  d
33.  d
34.  e
35.  d
36.  d 大量MTX→放射線治療の逐次治療
37.  b、c

【頭頚部】
38.  a、d
39.  e
40.  b
41.  a
42.  d 切除不能唾液腺癌は保険適応あり
43.  a 術後は寡分割照射を行わない
44.   
45.  e 大唾液腺障害

【胸部】
46.  d
47.  e
48.  e 肺毒性が強い
49.  d
50.  c
51.  c
52.  c 肺の平均線量は20Gy未満にする
53.  e
b ×Ⅰ期の完全切除R0のみ放射線治療の省略可

【乳腺・甲状腺】
54.  e
55.  e
56.  c
b ×Li Fraumeni症候群は相対的禁忌
57.  a ホルモン治療併用例は骨粗鬆症のリスク高い
58.  a
e ×5-10%くらい
59.  d
60.  e
61.  c

【消化器】
62.  a,d
63.  a
64.  d
65.  a,d
66.  a
67.  b
68.   
69.  e

【婦人科】
70.  c
71.  d
72.   
73.  b
74.  c
75.  e
76.  a,c
その他の選択肢はすべて高リスク群
77.  a

【泌尿器】
78.  b
79.  d,e
80.  d
81.  c
82.  c
83.  b
84.  d
85.  d

【リンパ腫・皮膚】
86.  c
87.  a
88.  c
89.  e
90.  e
91.  c
92.  a
93.  e

【小児】
94.  a
95.  c
96.  e
97.  e
98.  e
99.  c
100. c


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?