糖質制限とコントロール


糖質制限生活1ヵ月と数日

皆さん、旅は好きですか?

私にとって旅の醍醐味は、国内、海外を問わず現地の人とのコミュニケーションを通して、カルチャーや価値観に触れることです。

でもいわゆる旅の計画を立てるのは苦手です。どちらかといえば行き当たりばったり派です。

メンタリストDAIGOさんによると、旅によるリフレッシュ効果や満足効果は、2週間しかないそうです。
意外と短いですよね。せっかく仕事の調整、家庭の調整をしても、たった2週間。

これは1泊2日の近場でも、長期の旅行でもあまり変わらないとも。

確かにこれには思い当たる節あるんです。
私の場合、肌感覚として3日ぐらいで旅のリフレッシュ効果は薄れます。

うちの夫は旅好きで、年に数回国内海外問わず、家族を旅に連れて行ってくれるんですが、

帰ってきた直後は、私もいった先を振り返り、改めて旅行ガイドをみて、この街はこんな地図だったんだとか、あの店はこれも有名だったのね、

やっぱり英語力を高めよう!はたまた夫に感謝!となるのですが、

旅の洗濯物が全部終わり、キャリーケースのコロコロ部分を拭いて、いつもの場所に戻す3日目ぐらいになると、もういつもの日常に完全に戻ります^ ^

リフレッシュ感は完全に薄れます。

今年のお正月は、ドバイ、ロンドンの10日間ぐらいの我々にとっては数年に一度の大掛かりな旅行だったんですが、、子ども達の学校が始まる頃にはすっかり日常。

せっかく大金を使って旅行するなら、その分のリターンというか、リフレッシュ効果もなるべく長く継続したい!と思いますよね、、。

そのリフレッシュ効果を長く続ける方法が、

「計画を立てる」だそうです。

それもなるべく細かく立てると良いそうです。

なぜか、、その理由は

自分で立てた計画を実行し、その通りに事が運ぶと、自分で自分の人生をコントロールできているという満足感が得られるからだそうです。

逆にあまりに細かすぎて、その通りにスケジュールがこなせないと、コントロールできなかったことにストレスを感じるのでよくありません。

計画は、何時にこの電車にのる、何時ぐらいにここの店、このエリアに到着するなど、時間まで細かく決める方が良いのですが、

3時間予定を先に決めたら、同じぐらい3時間自由な時間を設定するのが、ポイントだそうです。

そうすると、計画が狂ったときに調整しやすく、トータルで立てた計画が成立しやすくなると。

これは普段の休日の過ごし方にも同じことが言え、ダラダラと何の計画も立てないのが、一番リフレッシュできない、つまり自分にとって良い休みとはならないそうで、

ダラダラも時間を決め、何時から何時までは好きなだけ、自分の好きなスイーツを食べながらスマホをみまくる!

この場所で何時からゴロゴロする!など具体的に計画を立てると良いのだそうです。

計画通りにスケジュールが進むと、自分で自分がコントロールできたことに満足感を得て、良い休日になった、リフレッシュできたとその効果は持続するんだそうです。

糖質制限をしてから、1日の中でやることが増えある意味忙しくなりました

朝一のピラティス、ブログ、階段登りおり、マッサージ、読書、これらプラス家事、さらに不定期のインタビューの仕事など

意識はしてなかったんですが、知らず知らずのうちに計画を立てている自分がいて、それら全て計画実行完了となると、夜寝る瞬間、

アーー今日も終わったー!と何とも言えない心地よい疲労感、
何かを少しでも積み重ねられたという成長感みたいなものを感じている自分がいます。

結局人生は今この瞬間の積み重ね。

私も気付いたら、スマホのインスタをダラダラ見て、時間ばっかりが過ぎていたなんていうこともまだまだ多々あるのですが、(特に夜🌉😭)

なるべく1日の計画を立て、自分の人生を自分でコントロールしている感覚を持ちたいなと思います。

今月末、家族で宮崎に行く予定なので、今まで夫に任せきりだった計画を、自分なりに立ててみようと思います!

ロンドンの何でもない公園なのですが、このトレーニング器具を使って運動すると、その時発生した熱を使用して、携帯の充電ができるという仕組みになっていました
子ども達はバッキンガム宮殿より、ビッグベンより、こーいうのに反応します

ひたすらエアロバイクで、携帯の充電に挑戦してましたね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?