![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39041480/rectangle_large_type_2_3a7eacb835724c4fd69dcc37c49d21b1.jpg?width=1200)
11/18(水)ROCK KIDS 802
昨日はたくさんのお祝いありがとう。
ハガキで連リクも嬉しかったです。
さて、今夜のROCK KIDS802は
𓇢 今夜❾時~の #RK802 は📻 𓇢
— FM802【 ROCK KIDS 802 OCHIKEN Goes ON!! 】 (@RK802STAFF) November 18, 2020
🗣Sano Ibuki 生出演!!
🥜Creepy Nuts 登場!!
💿#RADWIMPS 15th Keep Rockin’!!
アルバム “#絶体絶命” 特集◎
🎁RKオリジナルステッカー プレゼント
=
メッセージ・リクエストは#FM802 HPから受付中💌
▶︎https://t.co/C813Z9ZjLf pic.twitter.com/YbGQjfTVeJ
ゲストにSano Ibuki
https://www.sanoibuki.com/
Sano ibuki
2017年、本格的なライブ活動を開始。
2019年に 1st Album『STORY TELLER』でメジャーデビュー。
同年12月に公開されたアニメ映画「ぼくらの7日間戦争」、2020年1月に公開された映画「his」の主題歌を担当。
ストーリーに寄り添う楽曲の親和性の高さが話題となっている。
2020年5月には『STORY TELLER』のスピンオフ作品となる1st e.p.『SYMBOL』を発売。
今秋も映画界からのラブコールは引き続き、11月20日公開の映画「滑走路」の主題歌『紙飛行機』を書き下ろした。
初めてSano Ibukiを観たのは名古屋の
2年前のサカエスプリング。
新人ながら音楽好きにはすでに話題になっていて、
会場には結構多くの人達が集まっていた。繊細ながらも美しいメロディと声で魅了した。
今回は金曜日から公開となる映画、「滑走路」の主題歌、「紙飛行機」の話などを
聞いてみたいと思う。
Creepy Nuts R-指定登場!
明日:11/18(水)の
— FM802【 ROCK KIDS 802 OCHIKEN Goes ON!! 】 (@RK802STAFF) November 17, 2020
ROCK KIDS 802📻には…
/
《Creepy Nuts💥》
R-指定 登場🗣!!!
\
インタビューの模様をオンエア📡◎
=
大阪のラジオ番組 #RK802 は
スマホ・PCの #radiko でも聴けます📲
▶︎https://t.co/uEPpkcHWdK pic.twitter.com/nhpZKrm44D
先日、初の武道館ワンマンライブを成功させたCreepy Nuts。
日本ではHipHopというジャンルは少しハードルが高く、
広く多くの人たちに受け入れてもらう土壌というのがまだそこまで
固まっていない。その状況を変えるような存在となる2人。
今回は11月27日、大阪城ホールで開催されるイベントへの意気込みを聞いてみた。
RADWIMPS 15th Keep Rocking'!!!
11月23日バンドメジャーデビュー15周年となるRADWIMPS。
今週のROCK KIDSでは月曜〜土曜日まで6日に渡り特集。
曜日ごとにアルバムを特集しているのだが、今夜は
「絶体絶命」
2011年3月にリリースされたこのアルバム。それまでのRADとは音楽の色や
歌詞もアグレッシブさを感じる作品。今夜はこのアルバムをチェックしよう。
では、夜、9時から生放送!!