やわか通信10/28/2020
昨日打ったインフルエンザワクチンの痛みがなかなか引かない水曜日。
いかがお過ごしですか?今日もこちらに「やわか通信」を書いてます。
今夜のFM802 ROCK KIDS 802 OCHIKEN Goes ON!!は
LAMP IN TERREN 松本大さん登場!!
LAMP IN TERRENのバイオは↓↓
2012年、本格的なバンド活動を決意し、バンド名を「LAMP IN TERREN」に。
ラテン語の「terra(星、大地)」を捩った造語であるこのバンド名は、
「この世の微かな光」という意味が込められている。
LAMP IN TERRENは2015年5月、なんばHatchで開催されたイベント、
ROCK KIDS802がサポートするイベント、「ACCIDENT CODE "R"」に出演。
このイベントはUNISON SQUARE GARDEN, 東京スカパラダイスオーケストラ 、感覚ピエロも出演。イベント後、(僕は番組後に)打ち上げに参加し、そこで初めて松本大くんと話した。焼き鳥をつまみながら色々話した。
その後、「メイ」がFM802 2015年7月のヘビーローテーションに。
FM802弾き語り部 部長「松本大」
ROCK KIDS 802にゲスト出演した際、素晴らしい弾き語りを披露してくれた
松本大さん。ギター一本と歌声で感動を与えた彼の姿を見て番組プロデューサーが
「FM802弾き語り部を作ろう!もちろん部長は大くんで!」という一声からプロジェクトがスタート。これまでミナミホイールやRADIO CRAZYなどでも活動。
今年はコロナウィルスの影響でライブやイベントが出来なくなる中、
リモートで弾き語りライブを開催。オンラインとはいえ、生演奏のライブに感動した。次回は11月24日(火)に開催される。
アルバム「FRAGILE」について
10月14日にリリースとなったアルバム「FRAGILE」
「宇宙船六畳間」という曲からスタートし、「Fragile」で終える。
コロナ禍において外出出来なくなり、外との繋がりはネットがメインになっていたあの時、多くの人たちは「人との繋がり」について考えた。
会いたい人に会えない寂しさ、もどかしさ。と、同時にオンライン飲み会など
それまであまり会えていなかった人との再会。
SNSなどでほっこりする話もあれば攻撃的な内容も目立った。
この作品はまさに今、2020年という空気感が詰まっている。
どんな話が聞けるかな?今夜のROCK KIDS 802を聞いてね!