見出し画像

放射線取扱主任者(第一種)頻出問題_物理

こんばんは。
よく出る問題、過去問解いてて「よく出るな~」と感じた問題です。

<コンプトン散乱>
散乱線エネルギーや反跳エネルギーの式を導くまでの過程

ただ、単にエネルギーを求めるだけなら式憶えちゃえばいいんですけどね。
しかし、それを導くまでの過程・・・・。

その過程が物理の31問目以降の多肢択一式の問題としてよくでてました。
いや、1番~30番までの問題でも見たな。
とにかく「また君か・・・」みたいな感じでした。
今年はでたかな?
見直ししてないのでわかりませんが、終わった時「あ~、あの問題でなかったなぁ」と思った記憶がうっすら残ってるのででなかったかな?

ってことは、次回出る可能性高いかも!?

私は文系の人間なので分かるところもあるけどわからないところもあります。

あきらめてその過程に至る

「垂直方向と水平方向の・・・・、sinθがあーだこーだ・・・」

覚えました。
「何じゃらほい!?」でしたよ。

どうやって覚えたかはまた今度。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?