見出し画像

バス輪行 バスにロードバイクを乗せて遠出する / バス輪行におすすめの関東6路線

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

輪行、という言葉があります。
自転車を交通機関に乗せて移動し、到着後に車体を組み上げて自転車走行をする、というものです。

本稿では、バスを使った輪行についてお話致します。
なお、現在ラッコ店長は東京都在住で、関東から出発する便を中心に記述していることをお許しください。

バスの利点
バスは飛行機、新幹線、タクシーなどと比べて、距離あたりの運賃が安価な乗り物です。
また、鉄道が引かれていない場所であっても、バスであれば網羅していることがあり、この点もありがたいところです。
バスは、路線バスと高速バスという区分をすることが多いです。
高速道路を使うバスが高速バスです。

最初に路線バスについて述べ、次に、高速バスについて述べます。

路線バス 結論


いきなり結論ですが、路線バスは自転車ツーリングにはあまり役立ちません。

路線バスはどの路線に乗って、どこで降りるのか、料金の支払い方等、初めての利用者にはわかりにくいことが多いです。
また、路線バスの速度は速いとはいえず、ロードバイクで走行するのと大差が無いこともあります。
そのため、ツーリング中、突発的に利用するのは、労多くして益少し、という結果になるかもしれません。

しかしながら、路線バスは各種バスの中でもっとも積載条件の広いバスです。
折りたたみ自転車で、
輪行袋に入れたものであり、
車内が混雑していない場合、
であれば乗せることができることが多いです。

「多い」という表現が心苦しいですが、バスはバス会社によって取り扱いが千差万別なのです。
そのため、あらかじめ予定を組んだツーリングであれば、バス会社に尋ねておくのも良いでしょう。

高速バス 結論

高速バスはお安く、遠隔地に運んでくれる優れた交通手段です。
しかし、世の中の高速バスはほとんど自転車輪行を許可していません。

しかし!!
高速バスでも自転車輪行を認めている数少ない路線が存在するのです。
いきなり結論ですが、関東近郊にお住まいであれば、以下の地点、

ここから先は

3,148字 / 19画像

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?