ルシゼロ水恩寵取得用編成 ハイラなしシャレムなし黒漆なし

はじめに

ルシゼロで水恩寵を取得するにあたり、開幕フロントを1人落とすのがなかなかうまくいかないという話をよく聞いたので、ハーゼに頼らない編成が組めないかなと思って作りました。
編成作成した後に一部手直しした部分があるので最終的な行動表でのムーブ確認は出来ていませんが、おそらく大丈夫だと思います。
ちなみにトリゼロは必須ではありません(行動表はある前提になっています)
なお、トーメンターを使います。

大体は行動表の通り動けばなんとかなります、という感じなのでメモくらいの感じで文章を残しています。

一応動画も載せておきますが、一部動きが違うのでご了承ください。
https://youtu.be/oHkKTOs7RyU

編成

キャラ

秘器の説明は後述。
全員防御タイプ。フィルレインは連続攻撃でもよかったかも。

武器・召喚石

フレンドはヴァルナ。
終末は極破。ない場合はTA30を確保する必要あり(オメガに連撃とか?)
オメガ杖は渾身アビ奥義ゲージ。

武器は

  • 水で挑みたい人ならなんとなく作っていそうな武器

  • それ以外はガチャ産にしない(結果として防御とりあえず積む形に)

あたりは意識してみました。ワム石入れればワム槍は不要です。
ナイトオブアイスなどの他の強い武器はどんどん入れて大丈夫です。
オロロジャイア石は自分がまだルシゼロなどの高難易度での使い方を知らないので入れていません。

陰陽師ではなくトーメンターの理由

ディヴォ―ションで落としキャラに敵対心を寄せて想定通りに落とすためです。
実戦では思った以上に硬くて全然落ちなかったのですが・・・・・もしかしたら陰陽師でいいかもしれないですね。
(そもそも本当にディヴォ―ションの効果出ているのだろうか)

使用する秘器について

行動表では番号で記載しているので覚えなくても大丈夫です。
覚えておくとアドリブで動けるようになります。

  • 滅尽の覇気(自分が攻防UP/連続攻撃確率UP/弱体耐性UP)

    • 主人公の確定TA用

  • フロストカクテル(敵に5倍自属性ダメージ/氷結Lvが1上昇(最大10/180秒))

    • 執行Lvを上げながら氷結Lv上げる用。実戦で気が付きましたが、使うたびにフィルレインが反応します。つよい。

    • ダメージはおおよそ300万。

  • ルーンナイフ(敵に3倍自属性ダメージ/強化効果を1つ無効化)

    • ディスペル予兆用。

  • リフレイン(自分に奥義再発動(1回)効果)

    • 奥義5回・6回用。奥義ダメージが足りない場合などにも活用可能。

    • 使用回数が限られているので、前半に多用した場合20%で奥義6回を引き当てたらヤチマ2でやり過ごしましょう。

  • 自壊因子(敵全体に攻撃DOWN/防御DOWN/連続攻撃確率DOWN(6ターン)/自壊因子効果)

    • 55%からの弱体予兆用。攻防デバフが入らないので弱体3つ付きます。

  • イルジオーネ・スパーダ(ターゲットに関わらず10回自属性ダメージ/フェイタルチェインゲージUP(100%))

    • 20%からのFC予兆用。

  • ランナーズハイ+(味方全体の連続攻撃確率UP(3ターン))

    • TA予兆用。実戦時は別の秘器でしたが、TA確定させる手段がなかったのでこちらに変更。

  • アドレナル(自分の奥義ゲージ+100%UP)

    • 主人公に奥義ゲージが欲しいときの予備。使わないかも。

行動表

画像がでかすぎて文字が小さい。

開幕~60%まで

やっぱり小さい。

開幕はオルポなくても多分大丈夫です。カチカチなので。
参考までに、奥義ダメージが主人公が670万くらいです。
80%からのルートがどれになるかはちょっとまだよくわかっていないです。
アビダメ予兆自体はフィルレインのおかげでめっちゃ簡単です。

60%~最後まで

ちいさい。

実戦だと、ブロック込み?で60%でフィルレインが受けるのが2万ちょい。
55%の奥義5回のタイミングでディヴォ―ションで落とそうと思って思ったより硬くて落ちなくて焦りました。
エウロペ4で6回行動の予定でしたが、使うとフィルレインが生存してしまうので林檎を食べるついでにヤチマ2で予兆は諦めつつ偶然ついていた緑林檎でフィルレインを落とす方針にしていました。
フィルレインさえ落ちてくれればどうにでもなります。
落ちなかった場合に解除が出来ないのは奥義6回のみなので最悪そのまま進行してもよいかもしれません(Hit数予兆がちょっと不安ですが)

おわりに

成功したときのリザルトがこちらです。

やりたい動きがまあまあ出来たものの、貢献度を稼ぐという意味ではそこまで向いていないかと思います。
あくまで恩寵取得を堅実にやりたい方向けだと思ってください。
やっぱり陰陽師でもいいんじゃないかなこれ・・・

いいなと思ったら応援しよう!