2025/01 第76回古戦場(水有利)のメモ

水古戦場お疲れさまでした。

編成メモを兼ねたただの日記です。
編成名と実際の内容が関連してない場合があるのは名前変えるのめんどくさいからです。
古戦場を走るときの心得みたいなものは書いてないです。


肉集め ~肉10万個回収 3.7万個余り~

片面カグヤ 終末誘惑 オメガ連撃

演出面を考えるとソルジャーのオロロ1のみだったのですが片面カグヤで試行回数減らすほうを優先していました。
古戦場始まって肉集めしようとしたら普通に体力残っててめっちゃ焦りました。終末を虚詐のまま殴ってるのに気が付くのに2分かかりました。
色々計算間違えて肉は集め過ぎたのが一番の反省点。

90HELL ~天羽々斬二刀流~

画像より以下のポスト見たほうがはやいやつ。

夜桜配置を見て竜吉を使う90HELL編成あるのか・・・?から考え始め、武器がいい感じにハマらず、天羽々斬2本目を入れたらいい感じになってしまった編成。エウロペマナベリを活かせたのもうれしい。
ウィルナスより90HELLのほうが防御値が低いこともあり結果的にはなくても大丈夫だったっぽいですが、考えたものが無事に通ったのですごく嬉しかったです。

100HELL ~指輪アビ上限ハイラへの道~

肉15,405個くらい消化

画像と動画は違うけど大体同じ装備だった気がする。
終末とかは覚えてないけど多分極破連撃

所用があって夕方からしか走れなかったのでXに流れてきた編成をコピーしたら微妙にダメージ足りないことが多すぎてハイラの指輪を渾身からアビ上限に変えてなんとかしたやつ。
操作が単純なのでミスりにくいのはよかったかなと。

150HELL ~フレ石設定をミスって失われた確クリ~

肉29,900個くらい消化

大体の動き方は100HELLと同じでちょいポチを足した感じ。
ダメージ足りないのをオメガ背水などでフォローしていたのですが、たまに2%残りが発生してて2時間くらいずっとモヤモヤしてました。
で、編成を見直してたら編成画面でのフレンド石設定がヴァルナになっていて確クリ計算になってることに気が付いてすっごい凹みました。実際に使ってるのはフレバハなので片面だったという。
この日から17時間ランを始めたのですが3回くらい眠気で集中力が切れてました。しかたない。

200HELL ~ソルジャーから逃げた軸~

肉14,660くらい消化

250解禁用はソルジャー
ポチミス多くてしんどかった

ソルジャー編成はとりあえず前回のやつを流用と思ったら全然フロント落ちなくてミスティーク編成に詰め込んだやつ。
それでもルシオが落ちない場合があってすっごい萎えてたのですが、原因は味方全体LBを外し忘れるというアホが原因でした。

解禁後は250手動も挑戦したのですが、マナダイバー編成のほうが速度が出そうだったので諦めて200に戻りました。
エスタリオラだとなぜか落ちなかったのでRキャラで一番HPの低かったクロエを採用。

ソルジャー編成で200周回をしなかったのは
・リロードが多く通信速度的にそこまで速度出なさそう
・ミスったときのリカバリがしにくい(けどこれはマナダイバ―も同じだった)
あたりが理由です。

250HELL ~黒漆太刀、ありがとう~

メカユウさんの黒漆手動編成をそのまま使用。
たぶんLBが原因?で動画ほど綺麗には締まらなかったのですが、
・ミスった時のリカバリがしやすい
・奥義硬直があるからその間に次の行動を考えることができる
・黒漆を握りたかった(最重要)
という理由で、200より速度を落としてでもこちらの編成を使おうと決めました。

オマケ 自力でやろうとしてた250編成

マリアテレサがすべてをなんとかする軸。
これはこれで楽しかったのでヨシ!

感想

仕事休みを本戦3日目4日目に当てられたので思う存分走ることが出来ました。
日速100億も達成できたので満足度は高いです。
集中力の問題などもあり今の自分だと今回の結果が限界だと知れたので次回以降はもうちょっとまったりやるかもしれません。
手動で走るとフルオ編成詰める時間がないので、そのあたりを集中的にやるのもアリかもしれないですね。

いいなと思ったら応援しよう!