見出し画像

原始反射の統合/驚きの変化

先日、師匠からパスをいただいた
ある施術を受けてきました。


『原始反射の統合ワーク』というもので、
そもそも原始反射とはなにか?
というところから始まり

例えば母親が転びそうになったらお腹の中にいる赤ちゃんも
ぎゅっと身体を”かためる”そうです。
また化学物質等の本来身体にあまりよくないものを母親が食べたときに、
それを吸収しないようにと赤ちゃんは咄嗟にへその緒を握って絞めるんだそうです。


そんな風に反射的に身を固めて守る行動の1つを”原始反射”というそうで、
本来その原始反射は生まれてすぐに無くなっていくらしいのですが、
最近それを持ったまま成長した人がいると聞きました。


”原始反射”はいくつかの種類に分けられるようで
チェックリストだけここでも引用して載せておきます。

モロー反射
・大きな音、光などの刺激に過敏に反応する
・衝動的な行動をする、もしくは行動できなくなる
・落ち着きがない、動き回る、ADHD
・新しい環境への適応するのが難しい
・過度の不安・心配が強い
・集中力の持続が難しい
・感情のコントロールが難しい
・対人関係でコミュニケーションの問題を抱えやすい
・乗り物に酔いやすい
・運動をしている時のコーディネーションやバランス感覚が得られにくい
・視野の問題、一つに集中した時に、視界の端にある別の物にも気を奪われやすくなり、集中力の維持が難しくなる
・免疫能力が下がりやすく疲れやすい
・自己評価が低くなりやすい

恐怖麻痺反応
・心配や不安が多く、心的にも肉体的にも疲労しやすい
・肌、音、視覚的な変化などへの感覚過敏
・ストレスに弱い
・想定外のことがおきると行動に影響がでやすい
・息をとめやすい、緊張で身体が固くなりやすい
・過度に失敗を恐れることが多い
・自己信頼感、自己肯定感が低い、簡単に「自分はダメ!」と考えがちになる
・人や対象物と目をあわせないこと、視線が合わないことが多い

把握反射
・工作、絵をかいたり、字をかくのが苦手
・微細運動、手先が器用でない
・鉛筆の握りが強い、ペンや道具の扱いが不器用である
・文字を書くスピードが遅い、ストレスを感じる
・手だけを独立させて使うことが難しい
・道具をにぎって行うスポーツで肩にストレスがかかる、うまくできない

足底反射
・偏平足になりやすい
・片方の足だけを捻挫したり、くじいたりを繰り返したりする
・片足だけ、靴のかかとが減りやすい
・靴のかかとの部分が内側だけが減ったり、外側だけが減ったりします
・走るのが遅い
・縄跳び、ジャンプなどが苦手
・片足でバランスをとる時にぐらぐらする
・心身ともにグランディングがしにくい

スパイナルガラント反射
・脊柱側弯、骨盤の使い方に左右差がある
・腰痛になりやすい、緊張がある
・椅子に長くすわっていることが苦手でモゾモゾ動いたりする
・上半身と下半身の協調が悪い
・集中力が続きにくい
・「おもらし」をする時期が長かった

緊張性迷路反射
・猫背、アタマをまっすぐ立てることができず、カラダの中心軸が安定しない
・バランス感覚が悪く、乗り物酔いしやすい
・階段を降りるのが苦手、一段抜かしが難しい、降りるときのリズムがつかめない
・鉄棒の前まわりやマット運動の前転ができない
・空間認知、奥行きの感覚、速度感覚が鈍くなる
・黒板の字がみえにくい、文字が飛び出してみえることがある
・ボールを使った運動やスポーツ全般、体育が苦手、全身の協調が低い
・物事を順序立てたり、まとめて考えたりすることが苦手である

非対称性緊張性頸反射
・手と目の協調性が低い
・本や教科書を読むとき、文字の列を読み違えたり、同じ列を2回以上読んだりする
・あらゆる球技を難しいと感じる
・運動や体育、スポーツをするのが嫌い、苦手
・正中線をこえる動きが困難、歩く時に同じ側の手と足がでてしまう
・利き目、利き手が一定しにくい
・視野の問題、すぐに目が疲れる

対称性緊張性頸反射
・赤ちゃんのとき、はいはいをあまりしなかった
・机にむかっているとき、前かがみ姿勢で机にうつぶせになったり、頭を支えたりする
・黒板をみて、ノートに書き写すのがむずかしい
・猫背姿勢、注意力が散漫になりやすい
・背筋を伸ばし続けること、背中の筋緊張が弱い
・椅子の脚の自分の足をひっかけて座ったりする姿がみられたりします。

https://www.imsi.co.jp/useful-infomation/about-primitivereflex.html

これらのチェックリストはあくまでも参考程度にという話で、
あまり深く意識しすぎないことをおすすめされています。


と話を戻しますが
僕自身も心当たりがあり、
中学2年から始まった『慢性片頭痛』の影響で
あらゆる感覚が過敏になり
そのおかげか”波動”も不思議な感じ方でみれるようになっていたのですが、

それが原因ではじめの頃は凄く大変でした。
・中古ショップに行けない
・服屋さんにいけない(ポリ製品をみるだけで感じ取り頭痛が出ていた)
・ナイロン袋や紙袋など、袋をカサカサパリパリする音を聞くと鼓膜のあたりがゴボゴボと音を立てて後に頭痛を引き起こす。
・チョコレートなど甘いものが食べられない
・片頭痛によくないとされている食べ物や光・音・匂いは全てダメ。

まだまだたくさんありますが
こんな風に制限された生活を6年間ほど続けていた為、
慣れてはいたのですがやはり大変なこともありました。

そんな時に師匠から
この原始反射の統合ワークのお話をパスしていただき、
昨日その施術を受けてきたというわけです。
(やっと本題に入りますw)


基本的に手を乗せているor擦っていることがほとんどだったのですが
施術後の感想としては、驚きでした。
この施術でアトピーが治った方もいると最初に写真とともに見せてもらいながら話を聞いていましたが、受けた側の感想としては納得です。

まだ1日しか経っていないので詳細はわかりませんが
現段階で起こった変化として、

音,光,匂いに強くなっていること
恐らく今までの波動の感じ方が出来なくなっている
(みれなくなったのは残念にも思いますが、きっと別の感じ取り方がありますし実際その感じ取り方は自分の身体に一度取り入れて見るやり方だったので、身体を犠牲にしていた為何を見ても平気な自分にびっくりするレベルに”楽”です。)

ハッキリとわかっている変化はこの2点です。
正直な話をしますと

その原始反射の施術をしていただいたMさんには
まだ4歳のお子さんがいて、
見慣れないお客さんがいることに大興奮だったので
凄くはしゃぎまくってたんです(笑)

子供の叫び声とかって、
片頭痛の当時だったら一発KOだったのに、
耳元で聞いたりしていても
帰りの車の中、帰宅後も全く僕はバテませんでした。

これが何よりの証拠なんですよね~。
家族にも驚かれました。


それほど大きな反応が
今年23歳にもなる僕が感じれたので
大小あれど必ず変化は感じられると思うんです。

こんなにも”苦手”が
”大丈夫”になるなら
もっと多くの悩まれている方にも体験してほしいという願いで、
僕も施術者になりたいと即伝えました(笑)


その流れはまだ半年ほど時間はかかりそうですが
今日はそんな驚きの体験をしたのでそれを記事にしたいと思い、
書いてみました😊

いいなと思ったら応援しよう!